・アケアカNEOGEO ズパパ!
・FullBlast
・うごくジグソーパズル 美しき女性
『ズパパ!』は90年代にフェイスが開発した没ゲーを21世紀初頭のみんなが忘れた頃にSNKが発売した『バブルボブル』『スノーブラザーズ』みたいな固定画面のアクションゲーム。しかし、このゲームは稼働当初からゲーセンで見た記憶がないけど、もしこれが当時多くのゲーセンで稼働させていたとしても「何だ昔のゲームか…」と思ってスルーしたんだろうな…というぐらい見た目が当時モノとして見ても古い。よくSNKはこんな没ゲーをお蔵入りせずに発売したよなあ。お蔵入りゲーを発売せざるを得ないほど当時のSNKに余裕がなかったのかも知れないけど。これを出した直後にSNK倒産するし(爆)
『FullBlast』はポリゴン描写の縦スクロールシューティング
ただ、ライフ制(量は多め)&残機制なので一見ぬるいと思いきや、あまりパワーアップアイテムが出現しないにも関わらず死ぬとパワーアップが全部没収されるという、シビアなのかぬるいのか微妙な調整となってるのが…うーん。
グラフィックは緻密で綺麗だけど、ずっとその背景が続くので単調だし、ショットは基本的に前方の狭い範囲でしか撃てないから爽快感はあまりないし、ファーストインプレッションは微妙なところだけど、先のステージまで行けば面白くなるのかな?
価格はアケアカシリーズよりも安い630円だったので損はした気分じゃないけどね^_^
『うごくジグソーパズル 美しき女性』は動くピースを組み合わせて完成させていくジクソーパズルゲーム。
とりあえず最初のピースを完成。
最小サイズの60ピースならば手軽に遊べそうなので、これで全部のピースを完成してみるか…