先日、ドットエミュから配信されたNintendo Switchソフト『フライングパワーディスク』を購入。データイーストの架空のスポーツを題材にしたネオジオタイトルの移植。
オリジナルのネオジオ版がもう四半世紀前のクラシックゲームで、細かい部分の移植度はわからないけど、それを前提に気になった点をいくつか。
タイトル画面やキャラクター選択画面がくっきり画質のグラフィックに対し、ゲーム中は何故か画面比率4:3のスキャンライン入りのグラフィックに切り替わるのが違和感。あと、英語テキストオンリーで日本語なし。
公式ページでは海外版タイトルと併記してたから嫌な予感をしてたんだけど、海外版を逆輸入して販売したといったところかな?
プレイに差し支えないので現状のままでもいいけど、今は完全移植が当たり前の世の中なので人によっては減点要素なんだろうなあ。
ネガティブな事を書いたけど、名作と言われただけあって今遊んでもやっぱ楽しい。ディスクを投げ合って相手のゴールに当てるシンプルなルール、豪快でスピード感のあるアクション、類似タイトルが存在しないオリジナリティ高いゲームデザインなど、完全移植ではないことさえも些細な問題と言えるぐらいに面白い!
価格はハムスターのアーケードアーカイブスシリーズよりも600円ぐらい高いけど、その代わりアーケードアーカイブスにはないオンライン対戦があるので、そこに価値を見出せば決して悪くはない価格かと。今でもこれが置いてあるゲーセンはあっても、プレイ中まず乱入対戦になることはほぼない事を考えると、オンラインで手軽に対人戦が楽しめるのは大きな要素かも知れない。稼働当初でもゲーセンで乱入されたという話も聞かないしね(笑)
自分はこれのためにネオジオCDを買った人間なので、あれをわざわざ起動させる手間を考えると、これで文句を言ったらバチが当たる出来(笑)
オリジナルのネオジオ版がもう四半世紀前のクラシックゲームで、細かい部分の移植度はわからないけど、それを前提に気になった点をいくつか。
タイトル画面やキャラクター選択画面がくっきり画質のグラフィックに対し、ゲーム中は何故か画面比率4:3のスキャンライン入りのグラフィックに切り替わるのが違和感。あと、英語テキストオンリーで日本語なし。
公式ページでは海外版タイトルと併記してたから嫌な予感をしてたんだけど、海外版を逆輸入して販売したといったところかな?
プレイに差し支えないので現状のままでもいいけど、今は完全移植が当たり前の世の中なので人によっては減点要素なんだろうなあ。
ネガティブな事を書いたけど、名作と言われただけあって今遊んでもやっぱ楽しい。ディスクを投げ合って相手のゴールに当てるシンプルなルール、豪快でスピード感のあるアクション、類似タイトルが存在しないオリジナリティ高いゲームデザインなど、完全移植ではないことさえも些細な問題と言えるぐらいに面白い!
価格はハムスターのアーケードアーカイブスシリーズよりも600円ぐらい高いけど、その代わりアーケードアーカイブスにはないオンライン対戦があるので、そこに価値を見出せば決して悪くはない価格かと。今でもこれが置いてあるゲーセンはあっても、プレイ中まず乱入対戦になることはほぼない事を考えると、オンラインで手軽に対人戦が楽しめるのは大きな要素かも知れない。稼働当初でもゲーセンで乱入されたという話も聞かないしね(笑)
自分はこれのためにネオジオCDを買った人間なので、あれをわざわざ起動させる手間を考えると、これで文句を言ったらバチが当たる出来(笑)