本日購入のNintendo Switchソフト
・アーケードアーカイブス プーヤン
・ラジルギスワッグ
今は亡きマイルストーンのシューティングゲームが遂にNintendoSwitchで配信。これでシューティングメーカーの主要タイトルはある程度揃ったかな?
Switchで配信された各社を代表するシューティングを適当に並べてみると…
タイトー…ダライアス
トレジャー…斑鳩
アイレム…R-TYPE
コナミ…グラディウス、沙羅曼蛇
彩京…ストライカー1945、ガンバード、戦国エース
ビデオシステム…ソニックウイングス
日本物産…テラクレスタ2,3
テクノソフト…サンダーフォースIV
ホットビィ…中華大仙(笑)
そしてトライアングルサービスがシューティングラブを出すので、あとはケイブや東亜プランがSwitchに出れば完璧かな?シューティングが輝いていた80年代90年代に発売された家庭用ハードでさえここまで各社のシューティングが出たことがないと思うと、なんだかんだシューティングは恵まれているジャンルだよね。
ところで2回ほど『ラジルギスワッグ』を遊んだんだけれど、面白い・面白くない以前に、マニュアルが無いせいかいったい何がゲームの目的なのかわからない。敵を撃ち落としてアイテムをゲットしても、ステージが延々と続くし…何かステージ中にノルマがあるのかしら?
●ファミ通メガドライブミニ特集今週のファミ通ではメガドライブミニのなんと46ページに渡る大特集!本誌には同時にポケモン特集が32ページ掲載されているけれど、国民的RPGよりもページ数を確保しているなんてメガドライブが現役だった当時じゃ考えられない事態。
特集の読みどころはメガドライブミニ収録タイトルの紹介なんだけれど、1タイトルにつき1ページも使って丁寧にソフト紹介しているので、メガドライブミニを購入する予定がない人でも、当時メガドライブが青春だった人なら懐かしながら読めるだろうし、現在進行形で中古メガドライブソフトを集める人にとっても購入の参考にはなるので、取り敢えず今週のファミ通は買え(笑)
●魂斗羅アニバーサリーコレクション収録タイトルのいくつかは一部海外のPAL(50fps)に対応したタイトルで、PALのタイトルをNTSC(60fps)の環境で遊ぶとスピードが全体的に速くなるんだけれど、どの環境のスピードでも遊べるようエミュレータで再現しているのがやばい凄い!
ここまでの設定までやってしまったメーカーはおそらくエムツーが唯一だと思うけれど、これで今までPALのせいで移植ができなかったコンパイルシューティングの『パワーストライクII』の移植フラグは立ったな(笑)
・アーケードアーカイブス プーヤン
・ラジルギスワッグ
今は亡きマイルストーンのシューティングゲームが遂にNintendoSwitchで配信。これでシューティングメーカーの主要タイトルはある程度揃ったかな?
Switchで配信された各社を代表するシューティングを適当に並べてみると…
タイトー…ダライアス
トレジャー…斑鳩
アイレム…R-TYPE
コナミ…グラディウス、沙羅曼蛇
彩京…ストライカー1945、ガンバード、戦国エース
ビデオシステム…ソニックウイングス
日本物産…テラクレスタ2,3
テクノソフト…サンダーフォースIV
ホットビィ…中華大仙(笑)
そしてトライアングルサービスがシューティングラブを出すので、あとはケイブや東亜プランがSwitchに出れば完璧かな?シューティングが輝いていた80年代90年代に発売された家庭用ハードでさえここまで各社のシューティングが出たことがないと思うと、なんだかんだシューティングは恵まれているジャンルだよね。
ところで2回ほど『ラジルギスワッグ』を遊んだんだけれど、面白い・面白くない以前に、マニュアルが無いせいかいったい何がゲームの目的なのかわからない。敵を撃ち落としてアイテムをゲットしても、ステージが延々と続くし…何かステージ中にノルマがあるのかしら?
●ファミ通メガドライブミニ特集今週のファミ通ではメガドライブミニのなんと46ページに渡る大特集!本誌には同時にポケモン特集が32ページ掲載されているけれど、国民的RPGよりもページ数を確保しているなんてメガドライブが現役だった当時じゃ考えられない事態。
特集の読みどころはメガドライブミニ収録タイトルの紹介なんだけれど、1タイトルにつき1ページも使って丁寧にソフト紹介しているので、メガドライブミニを購入する予定がない人でも、当時メガドライブが青春だった人なら懐かしながら読めるだろうし、現在進行形で中古メガドライブソフトを集める人にとっても購入の参考にはなるので、取り敢えず今週のファミ通は買え(笑)
●魂斗羅アニバーサリーコレクション収録タイトルのいくつかは一部海外のPAL(50fps)に対応したタイトルで、PALのタイトルをNTSC(60fps)の環境で遊ぶとスピードが全体的に速くなるんだけれど、どの環境のスピードでも遊べるようエミュレータで再現しているのがやばい凄い!
ここまでの設定までやってしまったメーカーはおそらくエムツーが唯一だと思うけれど、これで今までPALのせいで移植ができなかったコンパイルシューティングの『パワーストライクII』の移植フラグは立ったな(笑)