普段の更新の時よりも1.5倍以上あるじゃん!
しかし前にも書いたけど、SNSで手軽に情報を発信できる今の時代において、今でも個人ブログ、しかも弱小ブロガーのブログにこれだけのニーズがあるのだから、しばらくブログはやっていきそうかも?
まあ何かの誤りでたまたまアクセスがあったとしか思えない数なんだけどね(汗)
●本日購入のNintendoSwitchソフト
今まで購入したSwitchソフトはこれで506本目。
本作はファミコン版グラディウスをアーケード向けに作られたタイトルで、海外のみで稼働されたんだけれど、一部のゲーセンでは日本でも稼働されてた。というか、実際に秋葉原のゲーセンで遊んだ(笑)
早速プレイしてノーミスで一周クリア!
アーケード版は今でもそこそこ遊びながら、ファミコン版グラディウスは最後に遊んでから結構経っているけれど、案外パターンとか覚えているのね。
ファミコンのスペックで横スクロールシューティングを作るとショットを撃つだけでスペックオーバーになるんだけど(横並びに4個しかキャラクターを置けない)、これだけ敵の編隊(しかも横並び!)や、弾を撃ってきても、ちらつきが目立たないのは技術的に凄いよなあ。
ナムコのプログラマーだった大森田氏の話で、ナムコのスタッフがファミコン版グラディウスの出来に驚いてプログラマーが早速解析したようだけど、その結果がナムコは今後一切ファミコンで横スクロールシューティングを出さなかった辺りがその凄さの証明になるかと(ナムコのファミコン横シューはマクロスとスカイキッドしかない)。
ファミコン版オリジナル要素といえば、ワープのこの演出が好き。