Quantcast
Channel: TVゲームをこよなく愛する駄目人間のブログ(略して「こよゲー」)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

エイリアンソルジャープロトタイプ

$
0
0

上記のリンク先にメガドライブソフトの未発売&プロトバージョンが掲載されていますが、サイトの信憑性はともかく、少なくともトレジャー開発の『エイリアンソルジャー』に関しては本物のスクリーンショットであると、当時セガの評価担当だった方(ソ○ックCDのソニッ○の声の担当者でもある某M氏)から確証を得ました。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
当時の専門誌で掲載されたものはすでに主人公が鳥人間で発表されたので、このバージョンは開発の最初期に作られたバージョンとわかります。
ただ、スクリーンショットを見る限りは登場ボスはこの時点である程度は固まっていることもわかります(若干のデザインの違いがある程度)

ちなみにこちらはお馴染みの商品バージョン
イメージ 5
ここからは想像の域でしかありませんが、人間タイプから鳥人間に変更されたのはコナミの『魂斗羅』シリーズとの差別化だったのかも知れません。トレジャーのデビュー作である『ガンスターヒーローズ』は何かと『魂斗羅』と比較された上に、この『エイリアンソルジャー』の敵はタイトルからわかるようにエイリアンだらけのゲームなので、パチモノと批判されるのを避ける為のように思います。
私はいちユーザーでしかないので結果でしかわかりませんが、プロトタイプと比較して結果的に今のバージョンでよかったです(笑)

実は今回の件よりも少し前に、さっきのMさんより聞いた話ですが、この『エイリアンソルジャー』の開発版では「ゼロ移動爆走」「カウンターフォースによる敵弾の回復アイテム化」がない、かなりストイックな内容だったそうです。この仕様は開発の末期の末期まで変わらなかったそうで、それら仕様が搭載されてから「ゲームが化けた」とのことで、実際に商品として発売された『エイリアンソルジャー』「ゼロ移動爆走→カウンターフォースで回復アイテムを作ってライフ満タン→ゼロ移動爆走→(繰り返し)」のスピーディで爽快感のあるゲームに仕上がりました。
それまではひたすら難しいだけの内容でしかなく、マスターアップぎりぎりまで前川社長に何度も修正をお願いしたそうで、プログラマーのNAMI氏が求めるゲームのままで世の中に出たらまた違った評価になったでしょうね。第三者の厳しい目があったからこそ『エイリアンソルジャー』多くのメガドライバーの支持を得たと思っています。


ところで上記のサイトには『リスター・ザ・シューティングスター』のプロトタイプが掲載されていますが、商品版の主人公はこんなに可愛いのに
イメージ 6

プロトタイプ(この時の仮タイトルはFeel)はこれ…
イメージ 7
何か洋ゲーっぽく見えるけどれっきとした日本人開発によるゲームなんだよな(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>