同僚から先月発売されたばかりのニンテンドー3DSソフト『真・女神転生DEEP STRANGE JOURNEY』(セガ)をいただきました。新品未開封で。
同人誌の代理購入の報酬みたいなものなんだけれど、発売されたばかりの、しかも自分が好きなメガテンシリーズの最新作(リメイクだけど)をゲットできて嬉しい!今月はゲームレジェンドがあったり、来月頭はNitendoSwitchの『ゼノブレイド2』(任天堂)が発売されるので、今月はゲーム買えるほどの余裕がなかっただけに助かりました(笑)
しかし、次々と詰んでいるメガテンシリーズがたまってきたな…このうち最後まで遊んでいるのはデビサバシリーズの2作のみ…遊ぶ時間が全然足りない…。いけず…
そういえばこの画像を見て思い出したけれど、北米3DSソフト『デビルサバイバー オーバークロック』をダウンロード版で購入してたんだっけ…確か30ドルぐらいだったから買ったような?その時、なぜか日本ではダウンロード版が配信してなかったけれど政治的な理由かな?なんだよ政治って(笑)
しかし、先日PSのゲームアーカイブスで買った『熱血親子』といい『ぷよぷよ~ん カーくんといっしょ』といい、自分としては久々にセガタイトルを連続で3本手に入れたことになるな…それだけセガのゲームは自分にとって魅力的なんだろう。
セガのゲームは世界一ぃぃぃぃぃぃ!!(サムシング吉松)
というかセガさん、アーカイブスの『熱血親子』の読み込み時間をなんとかしてください!
設定で高速読み込みにしてもステージ間の読み込み時間に10秒以上待たせるのはどうなのよ?プレステ実機だったらこれ以上長いと思うと当時のユーザーはよく読み込み時間に耐えられたなあ…おそらく実機はネオジオCD並みの長さなんだろうなあ…(サターン版はそこまで待たされた記憶はない)
肝心のベルトスクロールアクションとしての出来は、技が豊富で見た目が派手な反面、出来はそこそこなんだけれど、音周りがなかなかいいですね。BGMのカッコよさもそうですが、効果音もまたいい。中でも2面の鯨の体内ステージだと効果音が響くようなエフェクトが掛けられているのに音楽スタッフのセンスを感じます。
申し訳ないけれど、これが第三者に賞賛される意味がわからない。
それぞれに家庭の事情があるので口出しするつもりはないのですが、娘さんが入学を機に遊戯王を完全引退するならばともかく、リプ返しを見ると遊戯王カードを手元に残しているなど未練があるようだし、もし子育てがひと段落して趣味を再開した時に大事なカードを手放したことを後悔するのでは…と思うんですよね。余計なお世話だけれど。
実際に自分の周りでも過去20年間以上に渡って死ぬほどそういう例を見ているので、真に賞賛すべきは趣味と家庭を両立している人こそが与えるべきで、それは当の遊戯王カードを手放した本人もそう発言しています。
家族のために自分の青春に見切りつけることのどこが賞賛なのか理解できない。娘を思う気持ちは立派だと思うけれど、家族のためにそれぐらいして当たり前という自己犠牲精神論を語るのは考えが昭和すぎて好きじゃないんだよなあ(笑)
そんな話をすると、家庭を持ってない人間が知った口聞くなと批判されそうだけれど(汗)、今お金がないのに大事なモノを売っても一時期金しかならないし、娘さんが小学校、中学校、高校、大学と進学させてたらお金どうするんだろう?養育なんて事前に準備や用意するものだし(出来婚なら仕方ないw)、それに昇給もそんなに見込める時代じゃないし…とか、他人事ながら考えてしまうんですよね。今度は家でも売るつもりだろうか?ああ自分の悪いクセだ…(汗)
…というか、金がなくても結婚も子育てもできると豪語してた人はこれをどう考えるンだろうか?金を持っていない人が趣味をやるのは贅沢とか言わないよな(笑)
どちらにせよ、コレクターは欲しいアイテムを手に入れるよりも、それを維持する方がよほど難しいわけで、安易に手放す前に冷静になった方がいいと思うんですよね。こんなことを言っている自分でも正直将来はどうなるかわからないんだよなあ…
ぶっちゃけ自分のゲームを売ったところで都庁さえ建てられない端金なので、金目的で売るのはよほどのことじゃないとないだろう。あったとしても終活ぐらいで。
●ゼノブレイド2ダイレクト
凄く楽しみにしているタイトルで、すでにあらかじめダウンロードも開始されました。
さっそくダウンロードした人によると容量が13GBほどだそうで、ここまでコンパクトな容量ならばパッケージじゃなくてダウンロードでもいい気がしてきた。問題はゼノブレ2発売前にたまっているソフトをどれだけ消化できるかだな(笑)
それにしてもダウンロード版を買った人向けに、ゲームカードなしのコレクターズエディション特典のみを購入できるのは有難い。
ダウンロードで購入する人が増えてきている時代だし、この商法が主流になるといいなあ。