そこそこゲームが好きな人へメガドライブの説明をする際に、代表的なタイトルでソニックの名前を出すんだけれど、びっくりするぐらいソニックの認知度がない…
自分の場合、メガドライブに触れまくっていたから実感がなかったんだけれど、世間的にメガドライブはマイナーなハードだから、あのソニックさえも一般的には知られていないんだろうなあ…
以前、同僚と話をしたんだけれど、90年代のセガ作品でセガファン以外の層にも知れ渡ったキャラはプリント倶楽部のジャックフロストじゃね?という話に。
プリント倶楽部自体がゲーセンの流れを変えるほどの社会現象となったし(未だにプリクラの派生機がゲーセンのメインとなるロケーションも多い)、イメージキャラのジャックフロストも当時の女子高生の間ではプリクラ君という愛称がつけられるほどの人気があったけれど、愛らしいデザイン、印象に残る「ヒーホー」という特徴的なしゃべり方など、売れるイメージキャラクターとしての条件をここまで揃ったセガキャラはそういないのでは?と思ったりもする。つい最近もセガ公式でジャックフロストのTwitter用アイコンを配信したぐらいなので、やはり今でも人気あるんだろうな。
ちなみにジャックフロストが初登場したのはナムコのファミコンソフト『デジタルデビル物語 女神転生II』
今のデザインとだいぶ異なる上にヒーホーとしゃべらないけれど(今のデザインに定着したのは真・女神転生から)、このキャラが後にセガ作品を代表するキャラになろうとはメガテンIIにハマってた(4周クリアした)中学生当時の自分には想像すらできなかった(笑)
20年前のセガ人気キャラがジャックフロストならば、今人気あるセガキャラはきっと初音ミクあたりになるんだろうな、きっと。
ソニック20周年の時も、当のセガでさえ特に特別なことをしないどころか、PSPソフト『初音ミク Project DAVA extend』の販促のダシに使われるぐらいのオマケ的な扱われ方で、その時に出版された週刊アスキーの表紙もこの扱われ方だもんな(汗)
ソニックの新作タイトルは細かく出ているけれど、TVCMが放映しないどころか、雑誌でも大して紹介されないから、意識してチェックしないといつの間にか出ての?と思うことも…初音ミク新作の時とは宣伝量が大違いだ(汗)
そういえばソニックの好きな女子高生って当時あまり聞いたことがない。ソニックのためにメガドライブ買った女子高生の話を聞いたことがないどころか、あれだけソニックグッズが作られていたのに!(涙)
なお、ソニックの前のセガのイメージキャラであるアレックスキッドは若い世代どころか、小中学生時代のクラスメイトでさえ知名度が皆無に等しかった…
小学生時代、セガマークIIIはクラスに一人いるかどうかの普及率だったから仕方ないのかなあ…垢抜けないキャラデザはソニック以上にセガセガしさを感じるけど(笑)