●ヤフオクでの戦利品
・カプコンバルセロナ'92(FC裸)
・高橋名人のBugってハニー(FC裸)
・魔城伝説II大魔司教ガリウス(FC裸)
・超魔界村(SFC裸)
・桃太郎まつり(GBA裸)
・ロックマンエグゼ4トーナメントブルームーン(GBA裸)
・テイルズオブザワールド サモナーズリネージ(GBA裸)
・ヴェイグス(PCE裸)
8本合わせて3,000円
安いのか高いのかよくわからないですが、取り合えずレトロフリークに取り込みたかったのを適当に落としました。適当といってもジャンルはそれなりに厳選してますが(笑)
この中だと『カプコンバルセロナ'92』のタイトルが秀逸ですね。ご存知の通り、その年のオリンピックのスポンサーにならない限り商品に「オリンピック」の名前を冠することができません。当時のスポンサーではなかったカプコンは苦肉の策でこのようなタイトルとなりましたが、年号と地名をタイトルにいれるだけでオリンピックを連想させるのはさすがだと思いました。もっともスーファミ全盛期の1992年にすでに落ち目だったファミコンで敢えて出すという度量も凄いですが(笑)
『高橋名人のBugってハニー』は、確かセガのブロック崩し『ピタゴラスの謎』の移植が発端だったと思います。ここからは推測になりますが、ブロック崩しとして出すにはゲームとしてのバリエーションが乏しいと思ったのか、アクションステージ面を追加し、完成したのが現在のパッケージ版になったと思われます。まるでバンダイナムコの『機動戦士Zガンダム ホット・スクランブル』の開発の経緯と同じ流れですね(笑)
●PS4アーケードアーカイブスでグラディウスII配信
PS4買えるほど金持ちぢゃないので(涙)、代わりにPSNで配信されているPCエンジン版をPSVitaにダウンロードして遊んでいます。
「当時としては凄いかも知れないけど完全移植じゃないじゃん!」
と言われそうだけど、PSVitaの操作性ではアーケードのように操作ができないので、些細な違いは気にならないのです…。それよりも最終面きついなあ。ただでさえ狭い空間の中で敵が大量に弾を撃ってくるのに、ドット単位の操作はVitaには全然向きません(笑)
●月下の剣士第二幕、5/26よりPS4&PSVitaで配信決定!
SNKプレイモアの対戦格闘ゲームが来月26日にPS4とPSVitaに配信です。
ガロスペやサムスピやKOFといった超人気作を差し置いての配信はややニッチで正直驚きましたが、裏を返せば移植の機会の少ないゲームの方が有り難味があるのかも知れませんね。それだったらADKの方がレア移植だろ、と言われそうですが。
それにしてもPSVitaの操作性ではコンボ入力が難しいので、配信日までに前作のPS版をPSVitaにダウンロードして練習しようと思います。
しかしこのPS版、ローディングがうざったいですねえ…。
タイトル画面→読み込み→キャラ選択→読み込み→対戦相手表示→読み込み→デモ挿入→読み込み→対戦シーン→読み込み→勝利デモ→読み込み→次の対戦相手表示→読み込み→デモ挿入に戻る
一度の読み込み時間が短いのは救いですが、如何せん読み込み回数が多いからテンポが悪い悪い。これがネオジオCDだったら読み込み回数だけでなく読み込み時間が異様に長いのでゲームになりません(涙)
●レトロげーむキャンプダンジョン店、近日秋葉原にオープン
昨年秋のBEEP、今月の駿河屋に続き、また新しくレトロゲームショップが誕生です!
とはいってもレトロげーむキャンプはすでに秋葉原あるので、今回は秋葉原での二号店といえそうですが(笑)
ここまで次々と秋葉原にレトロゲームショップが出来ると、名所が当然増えていくので秋葉原探索がより忙しくなりそうで、まさに嬉しい悲鳴です!反面、昔から秋葉原で営業しているトレーダーやスーパーポテトの在庫数が寂しくなっているので、新規店に負けないよう頑張ってもらいたいですね!