本日購入タイトル
・アケアカNEOGEO ネオジオカップ'98 ~THE ROAD TO THE VICTORY~
・アーケードアーカイブス ルート 16
・SEGA AGES アウトラン
・マドリスR
・R-Type Dimensions EX
今回買った5タイトルのうち、レトロゲーム復刻が4タイトルなところが自分らしい(笑)
しかし今回の配信でアケアカNEOGEOのサッカーゲームもだいぶ揃ってきたと思うけれど、ネオジオの販売タイトル数の割にサッカーゲームが多いのを見ると(なんと野球ゲームよりも多い!)、Jリーグから始まった当時のサッカーブームの凄さを実感できてなかなかいいな(ただしネオジオにはJリーグのゲームはない)。今やサッカーブームなんてコナミかEAぐらいしか出してないから寂しい限りだけど、出したところでこの2強ブランドが確立した今じゃ結果は悲惨になるんだろうなあ(汗)
なおネオジオサッカーで面白いと思ったのが『フットサル ~5 ON 5 MINI SOCCER~』。実はゲーセンでは見た事がなく、アケアカNEOGEOで初めて知ったクチだけど、フィールドが狭い分展開がスピーディなところが良かった。
ところで早速『R-Type Dimensions EX』をやったんだけど、新旧のグラフィックと音楽をボタン一発で切り替える事ができるのはいいな。同様に新旧のグラフィックを切り替えるゲームとしてSwitchには『モンスターワールド ドラゴンの罠』があったけれど、こういった試みはなかなか面白い。とても面白い試みだけど作る方は手間だからこれに続くメーカーはいなさそう(汗)
本作の場合、新調されたグラフィックはポリゴン描写なんだけど、オリジナルの2Dグラフィックと比べてみて3Dの解釈の仕方が自分の想像と違ったりする部分があるのも新たな発見があって面白かった。当然オリジナルのグラフィックを手掛けたクリエイターは今回のリメイク版にはタッチしてないので本来意図した造形じゃないかも知れないけど、裏を返せば遊んだ人の分R-Typeが存在するワケで、それはそれでいいなと思った。
この『R-Type Dimensions EX』は初代だけでなく、IIも同時収録されているお得版だけど、こんなに難しいんじゃないかと思うぐらい難しい。一面のボスがここまで強かったかな?と思ってたら、記憶に残ってるIIはアーケード版じゃなくてアーケード版をベースにしたスーファミの『スーパーR-TYPE』だったというオチ(笑)
・アケアカNEOGEO ネオジオカップ'98 ~THE ROAD TO THE VICTORY~
・アーケードアーカイブス ルート 16
・SEGA AGES アウトラン
・マドリスR
・R-Type Dimensions EX
今回買った5タイトルのうち、レトロゲーム復刻が4タイトルなところが自分らしい(笑)
しかし今回の配信でアケアカNEOGEOのサッカーゲームもだいぶ揃ってきたと思うけれど、ネオジオの販売タイトル数の割にサッカーゲームが多いのを見ると(なんと野球ゲームよりも多い!)、Jリーグから始まった当時のサッカーブームの凄さを実感できてなかなかいいな(ただしネオジオにはJリーグのゲームはない)。今やサッカーブームなんてコナミかEAぐらいしか出してないから寂しい限りだけど、出したところでこの2強ブランドが確立した今じゃ結果は悲惨になるんだろうなあ(汗)
なおネオジオサッカーで面白いと思ったのが『フットサル ~5 ON 5 MINI SOCCER~』。実はゲーセンでは見た事がなく、アケアカNEOGEOで初めて知ったクチだけど、フィールドが狭い分展開がスピーディなところが良かった。
ところで早速『R-Type Dimensions EX』をやったんだけど、新旧のグラフィックと音楽をボタン一発で切り替える事ができるのはいいな。同様に新旧のグラフィックを切り替えるゲームとしてSwitchには『モンスターワールド ドラゴンの罠』があったけれど、こういった試みはなかなか面白い。とても面白い試みだけど作る方は手間だからこれに続くメーカーはいなさそう(汗)
本作の場合、新調されたグラフィックはポリゴン描写なんだけど、オリジナルの2Dグラフィックと比べてみて3Dの解釈の仕方が自分の想像と違ったりする部分があるのも新たな発見があって面白かった。当然オリジナルのグラフィックを手掛けたクリエイターは今回のリメイク版にはタッチしてないので本来意図した造形じゃないかも知れないけど、裏を返せば遊んだ人の分R-Typeが存在するワケで、それはそれでいいなと思った。
この『R-Type Dimensions EX』は初代だけでなく、IIも同時収録されているお得版だけど、こんなに難しいんじゃないかと思うぐらい難しい。一面のボスがここまで強かったかな?と思ってたら、記憶に残ってるIIはアーケード版じゃなくてアーケード版をベースにしたスーファミの『スーパーR-TYPE』だったというオチ(笑)