今日(昨日)は待ちに待ったNintendo Switchソフト『雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~』の配信日!!!
…という事でさっそく大旋風購入しました。
…すみませんすみません…
メガドライブ版『大旋風』(セガ)、アーケード移植としてはグラフィックも音楽も当時の基準としてはよく再現されているし、操作遅延もフレームレートも安定していてここだけ聞くと素晴らしいゲームに見えるけど、連射できない(一度に発射できる弾数が少ない)という一点だけは本当に惜しいんだよなあ…
周回プレイするたびに自機が変化するところは良かったんだけど、いかんせんゲーム内容が全般的に地味すぎて5周する前に飽きる(汗)
…という前フリはここまでとして本日購入したソフト。
・雪ん娘大旋風 ~さゆきとこゆきのひえひえ大騒動~
・アーケードアーカイブス アテナ
・アケアカNEOGEO メタルスラッグ5
今回の配信でネオジオで発売されたメタルスラッグシリーズは全部揃ったんだけど、もし6作目が配信されるならばアケアカNEOGEOではなくアーケードアーカイブスとして配信されるのかな?7作目(またはXX)はコンシューマだからハムスターの管轄外になりそうだけど(笑)
アーケードアーカイブスではSNKの『アテナ』。『ルート16』『ダブルドラゴンII』と3週連続でアーケードアーカイブスが配信され続けているので、このまま4週目も頑張っていただきたい。ただ、買っても遊ぶ暇ない(汗)
●【週間ソフト販売ランキング TOP50】『スマブラ SP』が発売3日間でミリオンを突破(12月3日~9日)
シリーズ最速ミリオンどころか、任天堂歴代据え置き機タイトルとして見てもこの勢いは凄いなあ。さすが集大成と言われる事があるな。
しかし、これ以上に驚きなのは47位のタイトル。
4年以上前のスマブラ 3DS版がランキング入り…だと…!?
廉価版が出てない上に、安売りしている店を見たことがないから、つまり1244人の人はフルプライスの新品を買ってると思うと、スマブラは過去ハード向けであっても根強い人気を伺わせる。まさに定番ソフト!
…という事でさっそく大旋風購入しました。
メガドライブ版『大旋風』(セガ)、アーケード移植としてはグラフィックも音楽も当時の基準としてはよく再現されているし、操作遅延もフレームレートも安定していてここだけ聞くと素晴らしいゲームに見えるけど、連射できない(一度に発射できる弾数が少ない)という一点だけは本当に惜しいんだよなあ…
…という前フリはここまでとして本日購入したソフト。
・アーケードアーカイブス アテナ
・アケアカNEOGEO メタルスラッグ5
今回の配信でネオジオで発売されたメタルスラッグシリーズは全部揃ったんだけど、もし6作目が配信されるならばアケアカNEOGEOではなくアーケードアーカイブスとして配信されるのかな?7作目(またはXX)はコンシューマだからハムスターの管轄外になりそうだけど(笑)
アーケードアーカイブスではSNKの『アテナ』。『ルート16』『ダブルドラゴンII』と3週連続でアーケードアーカイブスが配信され続けているので、このまま4週目も頑張っていただきたい。ただ、買っても遊ぶ暇ない(汗)
●【週間ソフト販売ランキング TOP50】『スマブラ SP』が発売3日間でミリオンを突破(12月3日~9日)
シリーズ最速ミリオンどころか、任天堂歴代据え置き機タイトルとして見てもこの勢いは凄いなあ。さすが集大成と言われる事があるな。
しかし、これ以上に驚きなのは47位のタイトル。
廉価版が出てない上に、安売りしている店を見たことがないから、つまり1244人の人はフルプライスの新品を買ってると思うと、スマブラは過去ハード向けであっても根強い人気を伺わせる。まさに定番ソフト!