連休最終日はあいにくの雨だったので近場で過ごそうと思い秋葉原へ。天候は関係ない気がしますが、秋葉原内の移動だと店と店の距離が短いので雨でも問題なく移動できるのが嬉しい。
まんだらけでは、恐らく初入荷となるゲームギアソフト『ズールのゆめぼうけん』が。
自分の中では生涯で店頭で見るのはこれが2度目。残念ながらパッケージにラベルの剥がし跡が確認できますが、その分お求め安い37,000円となっています。
すでにこのソフトを所有している方ならわかると思いますが、紙製のパッケージが他のゲームギアソフトのように何故かコーティングされておらず非常に傷み易くなっています。おそらく美品で残っている個体は少ないでしょうね。それ故の買取35,000円だと思われます。
そしてマイカードの『ガルケーブ』……
状態ランクCで57,000円。セガマークIIIが発売されて一年以上経った時にマイカードとはいえSG-1000ソフトは今さら感があったんだろうなあ。当時のセガはマイカードよりもゴールドカートリッジを大々的にアピールし始めたし、特に宣伝活動されなかった本作は大して売れなかったんだろう。もっともファミコン全盛期でセガのゲーム全体が売れてない気もするけど。
結局、まんだらけは冷やかしになってしまいましたが(だって高いんだもん)、その後にBEEPショップへ。
相変わらずBEEPショップではゲームチラシを漁り、他にも安い中古ゲームでも…と思ってゲームボーイソフトコーナーを見てみたら…
体験版ソフトが何と780円!?非売品ソフトがたった780円ですよ!
『グランデュエル』がどんなゲームだか知りませんが、迷わず手に取ってレジへ持ちこみました!
当時のことを知り、実際に正規の方法で手に入れたコレクター仲間のT氏に聞いた話ですが、
「発売前に任天堂スペースワールドでアンケートに答えると後日、この体験版が送られてきた(要約)」
だそうで、数にして数千本(3,000本の話も)、安価で生産できるディスクメディアではなくコストの掛かるロムカートリッジでの配布、ユーザーへ送るコストを考えると、ボトムアップはこのタイトルに相当な力を入れていたことがわかります。
結果的に本作の3ヵ月後に同社が倒産してしまっただけに、本作の売り上げが理由だけではないと思いますが、大規模なキャンペーンが痛手になったんでしょうね。
●セガ3D復刻アーカイブス3ファイナルステージ
すでにご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、まさかのテクノソフトのメガドライブの名作『サンダーフォースIII』が収録!シリーズで一番好きなタイトルだけに嬉しいニュースです!さらにセガはトゥエンティワンからテクノソフトのタイトルの権利を取得したようで、今後のテクノソフトの復刻が期待できます。というかPSNでの配信が中止されたテクノ作品の配信再開してくれセガ(笑)
せっかくなんで最近手に入れた『サンダーフォースIII』の当時のチラシを掲載。
テクノソフトGAL'sクラブが懐かしいですね。なお当時は長崎を中心にテクノソフトGAL's主演のTVCMが放映されたようです(一面ボスのガーゴイルが吐く炎を使って目玉焼きを作る内容)。ご覧になった方はいらっしゃいますか?
セガがこれから移植するであろうテクノソフトタイトルのうち、特に期待したいのは横スクロールシューティングの『ハイパーデュエル』ですね。過去にはセガサターンにも移植されたんだけれど、せっかくの超絶カッコいいBGMが音量が大きすぎる効果音のせいでかき消されてしまい惜しい気持ちでした。アーケード版は対戦格闘ブームの中で発売され、ゲーセンでは速攻消えた爆死タイトルでしたが、そんなタイトルが移植されたという事実が奇跡だけに残念に思いました。そこを調整した移植版を期待します。
●当ブログのアクセス解析
直近のデータですが、なぜ検索ワードのトップ(といっても2件しかないw)が「アマンドピンキー」?
ダイナックスの脱衣麻雀のタイトルですが、一度も紹介した記憶がないぞ!
一応ダイナックス元社員りめんばさんとは知り合い(というほどでもない)だけど、なぜこんな検索ワードにうちのブログが引っ掛かったか謎です(笑)
ちなみにりめんばさんとは肝心のダイナックスの話はほとんどしていなく、あまり関係ないAKBやら乃木坂といったアイドル話とゲーム業界の話ぐらいしかしてなかったりします。自分が麻雀ゲームをやらないのが理由ですが(爆)
●NEW G○ME!のパロディアダ○トグッズ登場!
ぶっちゃけキャラが青葉のまんま過ぎてどうなのよ!と思うのですが(汗)、商品の形状が現行機であるPSVitaではなく、あえてPSPなところがレトロゲーム好きのハートをキャッチザハートしています(笑)
この広告のポイントは右下部分のコマンド。
見覚えのあるコマンドだと思ったら、アレだ!
「バトルガレッガの魔法大作戦キャラ使用コマンド」だ!
『バトルガレッガ』のそれはタイトル画面で「上上下下左右左右+ABC」と入力。この広告に掲載されているコマンドとは最後の方が異なっていますが、おそらく『バトルガレッガ』開発元であるエイティングに考慮してのことだと思います。アダル○グッズだけに気を遣ったんでしょう。他にもっと気を遣うところがある気がするけど。
しかし、ア○ルトグッズメーカーが『バトルガレッガ』の20周年&プレイステーション4移植発表に合わせてこの広告を作るなんて、ゲーム業界以外でも注目されているタイトルなんでしょうね。改めてガレッガすげえ…(棒)