Quantcast
Channel: TVゲームをこよなく愛する駄目人間のブログ(略して「こよゲー」)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

メガCDソフトを並べてみた

$
0
0
帰省する際に、実家に帰った時にしか出来ないことをしようと数日前から考えて、実際に実行したのがこれ。
イメージ 1
以前も全メガCDソフトを並べたことがあったんだけれど、もう一度並べてみたかったので再びチャレンジしました!自分で言うのもアレですが壮観です!メガCDソフトは全部合わせても数が少ないおかげで一枚の画像で収まりますし(笑)。
この画像には『リーサルエンフォーサーズ』(コナミ)シリーズには光線銃同梱版を載せてませんが(ソフト単体のみ)、ソフトは全部帯付きで揃えています。
 
せっかくメガCDソフトを出したので、パッケージ的に惹かれるものをピックアップします。
 
 
●ブラックホールアサルト発売記念ゴールドパック
イメージ 2
マイクロネットの対戦格闘ゲーム『ブラックホール・アサルト』のサントラCD同梱ソフト。同梱のサントラには歴代メガドラのマイクロネット作品のアレンジBGMが収録されています。今聴いても『カース』の一面の曲はいいなあ。
 
 
 
 
●アルシャーク特典シングルCD
イメージ 3
パソコンで人気を博したSF・RPGの移植。メガCDソフトにはシングルCDがオマケに付くことが多いですが、こちらはあまり知られていない気がします。欲しい人もそういないと思いますが(爆)
それはそうと、ヒロインは最初はメガネをかけているのに、途中から何も説明もなくメガネを外していて、メガネフェチとしては納得できません!(爆)
 
 
 
 
●うる星やつらディアマイフレンズのデモディスク
イメージ 4
今は亡き秋葉原のラオックスゲーム館(だっけ?)でソフトを買ったら貰えたもの。それにしても90年代後半はこの店は熱かった!いまや数万レベルのプレミアソフトが在庫処分で数百円で買えたなんて今思えば夢のようでしたね!
 
 
 
 
●らんま1/2同梱テレカ
イメージ 5
出荷されたソフト全てにテレカが同梱されていますが、中古で出回っているソフトの大半が何故かテレカ欠品なので、このテレカ同梱は今となってはレアだと思います。ちなみに未開封でもう一枚確保しています。そういえばメサイヤのメガCDソフトはこれだけでしたね。PCエンジンではCDロムタイトルを結構出してたのに。
 
 
 
 
●ドラゴンズレア攻略ガイド
イメージ 6
超絶難易度として知られるLDゲームですが、メガCD版では何と全てのシーンの解放が掲載されているガイドが最初から同梱しています。これが無ければクリアは無謀に近いですが、解放を知ったところでボタンを押すタイミングがシビアすぎて自分にはクリアは無理でした…というか、押すべきタイミングどころか、押すべきボタンさえも表示されないのは理不尽だよな…
 
 
 
 
●慶応遊撃隊キラキララッキー宝箱
イメージ 7
初回出荷分はこのキラキララッキー宝箱仕様で、中にはビクター商品が貰えるカードが同梱してましたが、残念ながら手元にあるパッケージは外れのたぬきカードでした。もっとも、このたぬきカードそのものも今となっては貴重なアイテムです(笑)
 
 
 
 
●エコー・ザ・ドルフィンCD
イメージ 8
以前にカートリッジで発売されたシリーズ一作目と二作目に、CDロムの大容量を活かし、新規ステージとCGムービーが追加収録されたソフト。
追加といってもそんな豪華なものではなく、ぶっちゃけCDロム一枚で収録できる程度の内容(ボリューム)ですが、なぜコストを掛けてまで分割の2枚組にする理由がわかりません(汗)
 
 
 
 
●アイオブザビフォルダー
イメージ 9
あの古代祐三氏が作曲を手掛けたゲームですが、メガドライブで数多く手掛けた古代ミュージックの中でこれが一番マイナーな気がする…実際、秋葉原でも滅多に入荷しないし。というか、私も現在もう一枚を探しています(笑)
 
 
 
 
●最強最後!のシャドウラン
イメージ 10
イメージ 11
メガCD最後を飾るコンパイルのメガCD・RPG。やたら「最強最後!」のコピーが目立ちますが、テーブルトークRPGを意識したシステムは好みは分かれるかも?
このコピーですが、ゲームアーツの『ルナ エターナルブルー』「メガCD最後の大作RPG」と宣伝してしまったが為に生まれたと思われますが、それでも「最強最後!」のコピーは無駄にインパクトが感じられ好きです(笑)
 
 
 
 
●ワンダーメガコレクション
イメージ 12
ビクター製ワンダーメガを買うともらえたディスク。主に『ゲーム図書館』で配信されたソフトが4本(クイズスクランブル、フリッキー、ピラミッドマジック総集編、パドルファイター)が遊べます。残念ながら私は当時も今もワンダーメガは持っていませんが、何故か非売品であるディスクだけが一時期、秋葉原で大量に流通していたので、その時に購入しました。今思えばラッキーだったなあ。
 
 
 
 
●SING!!
イメージ 13
B.Bクィーンス、宇徳敬子、大黒摩季といった(当時の)有名アーティストがメガCD初期タイトルをボーカルソングアレンジした曲が収録された音楽CD。メガCDで起動すると『テディーボーイブルース』が遊べます。当時はこの音楽CDの存在を知らず、少し経った1993年末にBEEP!メガドライブ編集部の出したカタログ本で存在を知ったのですが、その頃には時既に遅しで、入手に苦労しました…
 
こんな記事を書いたところで当時からのメガCDユーザーには珍しくも何ともないソフトかも知れませんが(汗)、当ブログも若い読者が増えているので基本に戻って書いてみたと思ってください(笑)
 
次回は今となっては入手が難しくなったゲームグッズを紹介できると思いますので、期待しないでお待ちください(笑)
 

おまけ。
●NFLクォーターバッククラブ'95GENESIS版マニュアル
イメージ 14
アクレイムジャパンのメガドライブソフト『NFLクォーターバッククラブ'95』を新品で買った際に、フォーメーション表と一緒に付いてきたもの。GENESIS版のマニュアルが同梱しているメガドライブソフトといえば、同じアクレイムジャパンの『バーチャルバート』『WWFロウ』『マキシマムカーネイジ』が有名ですが、こちらの方は調べても付属していたという証言が全く聞かないんですよね。ちなみに購入場所は中野にあったゲームショップで、1996年春頃に購入しました。
…ちなみにケースに入りきれず、ソフトとは別に渡してくれました。
 
 
 
●SG-1000ガールズガーデン
イメージ 15
実家で行方不明だったセガのSG-1000ソフト『ガールズガーデン』をようやく発掘、即レトロフリークにインストール。かなり久し振りにプレイしましたが、熊を飛び越えるボーナスステージに苦戦しました…
 
 
 
●マスターシステムの収納方法
イメージ 16
前にも書いた気がしますが、再掲ということで(笑)。
白鶴のパッケージに、マスターシステム本体と、各種ケーブル類、3Dグラス、パドルコントロール、海外ソフト用変換アダプタが全部収納できるのが気に入っています。
元々マスターシステムは裸の中古で買ったので、段ボールか何かで保管してたのですが、適当な収納方法に耐えなかった祖母が私の部屋を片付けてたついでに収納してくれたんだと思います。しょっちゅう部屋に入ってくれるおかげでむやみにエログッズを置けなかったのは辛かったですが(ウソ)
 
 
 
●今年最初に買ったゲーム関連グッズ
イメージ 17
諸事情でGEOの新春半額セールに参戦できなかったのですが(涙)、帰省の際に町田のソフマップに寄った際にサイバーガジェット社のHDMIケーブルを買ってきました。実家で遊ぶようにレトロフリークを持ってきたのはいいものの、肝心のHDMIケーブルを忘れたという(笑)
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1484

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>