先日の日曜は休みじゃなかったんだけれど、夕方以降はわりと時間があったので久々にバーミヤンで一杯やってました。
めいっぱい汗をかいた後の生ビールは最強に旨いな。基本的に酒は弱いので本当に一杯だけでしたが。あとはひたすら冷たい水!水!水!
そしておつまみなど。…ちょっと…いや、かなり頼んでしまったな…(爆)
結局全部食べたんだけれど、次回はさすがに食べる量を減らさないとな…このブログを書いている時点では腹の調子が悪くて辛い…(涙)
そしてお会計。
しかし店員さんも大変だなあ…飲食店側に責任問題があるとはいえ、きちんとレシートに運転確認や年齢確認まで記載させるんだもの。
しかし、これだけ食べてこの値段はまあまあかな。実質、2人分のボリュームだったし(汗)
●ドラクエI・II・III、3DSとPS4に配信!
なんとIとIIは早くも明後日配信!なおIに関してはドラクエXIのクリア特典で貰えるドラクエIと同じ内容だそうです。これでニンテンドー3DSにドラクエのナンバリングシリーズすべてが揃いましたね!
一部で「ファミコン版じゃないとダメだ!」みたいな懐古厨的な意見もなくはないけれど、いくら当時は名作とはいえども当時のインターフェイスで今遊ぶのは激しく辛いので、リメイク版の配信は今のプレイヤー向けとして正しいと思っています。旧作のドラクエシリーズは過去に何度も復刻してますが、完全移植と呼べるのはアニバーサリー的な意味合いを持つWii版しか出てないことからも、作者の堀井さんはどっちかというと今のインターフェイスで過去作を遊んでもらいたいんだろうな。
ファミコン版をリアルタイムで経験している自分でも、今からファミコン版を遊ぶのは辛い…いや、ファミコンRPGの多くがバランスが悪かったり、インターフェイスが洗練されてなかったり、エンカウント率が高かったり、レベル稼ぎに気が遠くなるほどの戦闘回数をこなさないといけなかったりして今遊ぶのがチョー辛いのですが(汗)
…ファンタシースターやウィザードリィのようにマニアしか買わないタイトルならばそれでいいかと思いますが、数百万本と売れる万人向けタイトルでそれはどうかと思ったりもします。インターフェイスの癖は慣れれば問題ないという意見もなくはないですが、10分遊んでつまらなければリタイアしてしまうスマホ世代の前でそれを言えるのか、というのもありますし…。個人的には「昔のドラクエは●●で厳しかった」みたいな苦労話をドヤ顔で語るようなことはしたくないですし(笑)
それにしても、ファミコン世代の昭和人の忍耐力の凄さを改めて実感。そりゃ水を飲まずに運動できるだけの忍耐力はできるわ!(大嘘)
●東芝のマイクロSDカード128GB購入
そろそろ手持ちのNintendoSwitchのストレージが心細かったので128GBのマイクロSDカードを購入しました。5,700円。
さすがに今までダウンロードした60本以上のゲームをダウンロードするとマイクロSDカードの引越しに時間が掛かりますね。PC経由で引越ししようとしたらなんと16時間も掛かるとのこと。
そんなに待てなかったので、ゲーム以外のデータのみを引越しして、引越しを終えた新しいマイクロSDカードを本体に入れて、ソフトを再ダウンロードしました。こっちのやり方だと2時間ぐらいで引越しをほぼ完全に終わらせました。
マイクロSDカードを64GBから128GBに移行させたら82.5GBの空きが出来ました。これでしばらく容量に悩ませなくてすみます。マリオカートやスプラトゥーン規模のゲームだったら9,10本ぐらいは入りそうです。しばらく経たないうちに200GBのマイクロSDカード買ってきそうだけれど(笑)
ちなみにホーム画面はこんな感じ。
本体を購入してから5ヶ月経ちますが、このペースだと本体購入一周年にはどうみても100タイトルは超えそうですね(汗)