Twitterで映画ナタリーの公式アカウントで劇場版「ハガレン」を紹介してたんだけれど、その時に添付してあった画像が…
え?主人公がいない…だ…と…!?
元のポスターには主人公がいたはずなんだけれど…と思って検索したら
やっぱりいた!(画像は大人の事情で修正してありますw)
主人公役がジャ●ーズのタレントなのが理由だとは思うけれど、宣伝にも使えないのならばジャ●タレを採用しなければいいのに…とは思うんだけれど…芸能界はヤクザな部分があるから…つまりそういうことなんだろうな(汗)
しかしネットであれだけ言われているとかえって気になるのですが、そこまで含めての宣伝なのかな…?(笑)
●テクノロジーギャップ逆転か!? 『ゲームボーイ』の遊び方がわからない少女
>この動画は、任天堂が1998年に発売した携帯ゲーム機『ゲームボーイカラー』に初めて接した小さな女の子の反応を記録したものである。
現在はスマホやタブレットなどは勿論、家電でもタッチパネル方式が普及しており、この女の子もゲームボーイのパネルを触って操作しようとしたらしい。
この画像、ジェネレーションギャップのおかしさをネタにした記事にも見えるんだけれど、自分の場合は全然笑えないんですよね。
というのも、何年か前の話になりますが(少なくともPSVita発売前)、ソニーのプレイステーションポータブル(以下PSP)のPSストア画面でコンビ二で購入したプリペイドカードの番号を入力しようと…
そう、PSPの液晶画面にタッチしてコードを入力したんですよ!
当然、反応するわけがないのですが(笑)、自分の中で(その当時の)PSPは比較的新しいハードだと思っていただけに、そして当時としてもスマホが普及した時代においてこれには驚きました。Disるつもりじゃなくてマジで。昔の時代の人はコード入力する際にカーソルをわざわざ方向ボタンを動かして入力してたなんてすげーと思いながら。
でもPSPの液晶画面は解像度高くて綺麗ですよね。とてもニンテンドーDSと同時期のハードとは思えない綺麗さで、今でもそこまで古さを感じません!
とフォローしておきます(汗)
しかしそのPSPも発売されて数十年と経つクラシックハードなので、今の小中学生は触れてなくても不思議じゃないんですよね。当時のユーザーであっても最後にPSPでモンハン最新作が出なくなって(四捨五入して)10年経つので、当時のモンハンプレイヤーでさえ本体を触らなくなって感覚を忘れた人もいてもおかしくはないので、私のようにタッチパネルだと勘違いしてしまう人が続出してもそうおかしくはないとは思います。