Quantcast
Channel: TVゲームをこよなく愛する駄目人間のブログ(略して「こよゲー」)
Viewing all 1484 articles
Browse latest View live

中野でオフ会

$
0
0
先週末は都内では十数年ぶりの大雪でえらい目に合いましたが、皆さんご無事でしたでしょうか?
 
さて私は先日の日曜、雪が積もっている中、中野に行きました。
イメージ 1
実は先月、非売品ゲームコレクターとして知られる”じろのすけ”先生とのメールにて、私に会いたがっているコレクターさんがいるということで、こんなチャンスは滅多にないと思い、この話に即乗りました。
まあ、面白そうな話はすぐに乗るタイプなのですが(笑)
 
その方は諸事情でネットであまり目立ちたくない方なので名前は伏せますが(仮名としてGBさんとします)、一時期は全てのゲームボーイ本体のバージョンやソフトコンプ(市販品&非売品)を達成させた凄い方で、当然ゲームボーイの知識もハイレベル。
 
彼とは面識は一切ないのですが、そんな方からの私のようなJK好きの変態にオフ会のオファーがあるなんて、単なるゲーム好きの私にとっては大変名誉のあることです(笑)
 
しかも、その間に入ってくれたのが非売品ゲームコレクターとして有名なじろのすけ先生ですから、国内有数の有名ゲームコレクターのうち二人が一堂に会するのは
「聖域十二宮で黄金聖闘士が集結する」のと同じぐらいのインパクトです(笑)
 
まあ私もキモヲタ度で言えばインパクトあるのですが(笑)、得意とするジャンルは異なっても最強の布陣であることには違いがありません!
 
ところでオフ会場所を中野にした理由ですが、これは私のリクエストで「某ゲームソムリエ―ルさんのホーム」だからです(笑)
みなさんが知っての通り、私は某ゲームソムリエ―ルさんが出演している雑誌や書籍やDVDなどを購入し、さらに有料メルマガまで購読しているほどの「別の意味で」熱狂的なファンですから、中野でオフ会を開催するのは当然のこと。もっとも、じろのすけ先生の住まいに近いというのも理由の一つなのですが。
 
 
 
オフ会での会話ですが、残念ながらトーク内容はオフレコばかりで、これをブログで載せる事はじろのすけ先生に硬く禁じられてしまいました。
もしこれを発表したらWikipediaのゲーム業界の記事が書き換えられるレベル。そうだもんなあ、開発側の話は表に出ても、経理関係は一切表に出ないもんなあ。
 
コレクター活動での話は、私のコレクター論に共感を持てたようで、やはりみんな同じようなところで苦労しているんだなと改めて思いました。
 
じろのすけ先生の場合、現在はファミコン通信カートリッジを中心に集めているのですが、滅多に中古に並ばないので価格相場がわからず、まんだらけで5,000円ぐらいで売られていた時に買い逃し、それ以来全く見かけなくなり後悔しているとのことです。それこそ、最後に見た金額の何倍でもいいから店頭に並んで欲しいほどで、中古市場が存在しないタイプのソフトを集めることの難しさを改めて思い知らされました。
 
他にも、ファミコンやゲームボーイソフトの大半は紙パッケージのため当時のお子様ユーザーが箱説明書を捨ててしまうことが多く、今となっては完品で見ることも大変で、さらに年々経年劣化などで実存数が減ってくるので、多少高くても即決できる勇気も必要となってきます。
そんな厳しい環境の中、ゲームボーイソフトを揃えてしまったGBさんのパワーは凄まじいものがあります。
 
反面、メガドライブは楽でいいよなあ。ソフトはハードケースだから、中古市場では完品で流通していることが多く、ファミコンとは違って熱狂的なマニアも少なく、よってライバルと言えるほどのライバルも少ないのでソフトを集めは比較的楽勝。というか、ライバルが少なかったからこそソフトを集めきることができたのですが(笑)
 
じろのすけ先生については自身のブログを持っているので今さら説明はいらないと思いますが、GBさんのレトロゲームに関する知識は大したもので、ジャンルによっては私を超越するほどの情報量を持っています。
こんな凄い方なのに、先述した通りGBさんはネットで目立ちたくないとの理由でブログを持たないのだから非常に勿体ない。
以前お会いしたGallさんや浅野さんも含めて、彼らがブログを書くようになったら、私がこのブログでゲームについて今後書かなくてもいいんじゃないかと思ったりもします(笑)
 
一つ驚いたのが、今から数年ほど前、GBさんがまんだらけでメガドライブソフトを購入する私を目撃をしたとのことです。私のブログを確認して、あの時にメガドラソフトを買った人が宮田だと確証したみたいですが、過去に一度も会ったこともない男を見て一発で私だと思ったのだから、私がいかに変態オーラが強烈なのか伺えるエピソードだと言えます(笑)
 
もう一つ驚いたのが、じろのすけ先生は私のブログを見て、どこの職場に所属しているのか一発で当ててたことです。つか、あれだけの情報でよくわかったと感心すると共に、この職場にいながらこの程度の文章しか書けない才能ですから大きなことが言えない(笑)
 
書きたいことは他にもたくさんあるのですが、オフレコ部分もたくさんあるのでここまでにします。申し訳ございません。
 
みんな忙しく、なかなか集まる機会は少ないと思いますが、またどこかでオフ会したいですね。そして、さらに濃いオフ会にしたいです。
できれば、うちのブログの常連さんには一度お会いしてお礼を言いたいぐらいです。
こんな駄文ブログをいつも読んでくれて、って(笑)
 

おまけ「本日の某ソムリエ―ル」
イメージ 2
よくある「今のゲームはけしからん!レトロゲーム最高!」らしい意見ですが、こんな誇大広告なんてファミコン時代にはよくあったぜ。これでよくレトロゲームに詳しいと言えたものだ(笑)
 
マップ数100画面分とか、ありがちなゲームシステムに大層なシステム名を付けたり、ゲーム業界とは関係のない有名人の推薦文を載せたり…
 
個人的にこれはヤバいと思った例の一つがバップ(日本テレビのビデオソフト部門)の発売したファミコンソフト『スーパーリアルベースボース』の広告。
イメージ 3
他社の出した野球ゲームを名指しに出しているので、某しいたけ会社の「竜退治はもう飽きた!」が可愛く思えるほどのレベルです。
 
しかも、当の『スーパーリアルベースボール』はしまわれる以前に全く売れず、ワゴンコーナーの常連になったとさ(笑)
 
 
 
個人的にハッタリコピーで一番好きなのはリバーヒルソフトの『BURAI』のこれ
イメージ 4
「敵は二億四千万、挑むは八匹の狼たち」
 
リバーヒルソフトの…というか、飯島健男氏の手掛けるタイトルのコピーはどれもカッコよすぎるのですが、ここまでスケールが大きいハッタリコピーは最高すぎます!
 
ゲームはショボくてもいいのです!
美麗な荒木&姫野キャラにSHOW-YAサウンド、勧善懲悪な王道ストーリーと思わせながら実は…という意外性のあるシナリオのおかげで、何だかんだいって好きなゲームでした。
やったのはメガCD版のみで、当然ながら後半部分(下巻)は未だプレイしていません(笑)
 
 
次点で好きなのは、PCエンジンのシューティングゲーム『ライザンバーII』
「逆転確率5千6百万分の1」
実際にそのコピーが誇張にならないぐらいの超難易度に泣きがはいるのですが(笑)

まさかメガトロン様を買う日が来るとは…

$
0
0
今日は建国記念日。一般的には祝日ですが、私にとっては今月初めての休日!16日ぶちの休みです!(先日の中野オフ会は仕事上がりに行った)
…うん、長かった…
 
そんな久しぶりの休みは当然秋葉原へ。
 
前から買おうと思っていたニンテンドー3DSの『ドラゴンクエストモンスターズ2 イルとルカの不思議なふしぎな鍵』と、プレステ20周年本を購入しました!
イメージ 1
軽くプレステ本を読んだのですが、いくら何でもプレステ1~3とPSPとPSVitaを一冊にまとめるのは無理がありすぎ。
せめて一つのハードに一冊に分けて発売して欲しかったですが、軽くプレステ史を振り返るなら、この程度が重くならずいいのかも知れません。
 
日本最初期のゲームアイドル(当時は電脳アイドルとして呼ばれていた)として知られるチバレイ(現:放射脳w)のインタビューが、同じ本に掲載されている元ゲームアイドルの誰かさんのインタビューよりも面白かった(笑)
 
彼女、ただゲームが好きだけでなく(当時はゲーム好きの女の子は珍しかった)、ゲーム関連の仕事をこなしたり、さらに会社を立ち上げてゲームをいくつかリリースしたりと、誰かさんのように口だけでなくきちんと功績を出しているのは純粋に評価できます(笑)
 
それにしてもチバレイ、この本でもセガのアウトランについて語っていたのが嬉しかった。かつてBEEP!メガドライブのインタビューに出た時もアウトランのことを語っていたので、本当にアウトランのことが好きなんだなあ、と思った。
 
というわけでセガさん、3DSに『アウトラン』出して下さいよ(笑)
 
 
 
 
 
 
話は変わって先週の日曜日、ワンフェスが開催されたようですが、タカラトミーアーツ社より『トランスフォーマー』のメガトロン様が発表されました!
 
御存じ初代メガトロン様はピストルタイプ(ルパン三世で有名なワルサーP38)に変形しますが、その変形プロセスが複雑奇怪で、私のように上手くトランスフォームできず泣いた当時のお子様は数知れないと思います。まさにデストロンのリーダー(笑)
 
今回発売されるメガトロン様はなんとアレにトランスフォームします。
 
 
それは…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
イメージ 3
まさかのメガドライブにトランスフォーム!
 
つか、みんなどれだけメガドライブが好きなんだよ!(笑)
ネタでも何でもなく、タカラトミー公認のトランスフォーマーですが、他のメジャーハードを差し置いてメガドライブが選ばれるなんて、これを企画した方は(良い意味で)気が狂っています(笑)
 
約30周年ぶりにトランスフォーマーを購入することになりそうだ。
 
ちなみに私が初めてママンに買ってもらったトランスフォーマーはデストロンのサウンドウェーブ。造型のカッコよさだけでなく、本体に収納できるカセットテープすらもきちんとトランスフォームできる遊び心満載のギミックが最高でした。今でも名キットの一つだと思います。
 
 

おまけ「韓国の人とすれ違ったよ」
 
本日秋葉原に行ったら、3DSのすれ違い機能ではじめて韓国人とすれ違うことができました。
 
しかし…
イメージ 4
なんとマップがない!
 
ニンテンドー3DSは韓国でも正式に発売されているのに、何故かマップが用意されていません(笑)
もしかしたらマップがないのがソウル特別市だけかも知れませんが、それでも正式に3DSを発売している国でこの仕打ちは可哀そうだ。

コナミさん、ディスクシステムの配信もいいけれど、PCエンジンもね!

$
0
0
今日は水曜日恒例の3DSバーチャルコンソール配信日ということで、さっそくスクエニの『ファイナルファンタジーII』をダウンロードしてきました!
イメージ 1
購入したはいいけれど、本作ならではの独特の成長システムが面倒臭く、結局やりそうもありませんが(笑)
 
あと、ついでに3DSダウンロード専売ソフトの『3D上海』も購入しました。この手の定番タイトルはおさえておきたいですからね。
イメージ 2
 
 
そんなところで来週配信予定のタイトルはこちら
 
●バイオミラクル ぼくってウパ(コナミ)
イメージ 3
最初はディスクシステムソフトとして、ファミコン末期にはカートリッジソフトとして発売されたコナミの名作アクションです。
いわゆるサイドビューのジャンプアクションゲームですが、武器(?)であるガラガラで敵キャラを叩くとその敵が膨らみ、それを足場にして移動したり、他の敵キャラにぶつけることができるのがこのゲームの特徴です。
ボス戦ではもちろん膨らましたザコ敵をぶつけなければダメージを与えることができず、そのタイミングも重要なので、見た目の可愛さの反面、意外と難しかったりします(個人的にですがw)

コナミには数多くのディスク作品が発売されたので、この調子でどんどん配信して欲しいですね。もちろん、旧ハドソンタイトルにも期待しています!
 
 
 
 
話は変わって、今日は久しぶりにPSVitaでPS1ソフトをダウンロードしました。
コナミの名作アクション『悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ』
イメージ 4
こちらも本日配信が開始されたタイトルで、元はX68000用ソフトとして発売された『悪魔城ドラキュラ』に、PS版オリジナル要素を追加して移植されました。
 
そんなところでさっそくアイコンを『悪魔城ドラキュラXクロニクル』と並べてみました(笑)
 
プレイステーション版発売当時はオリジナル版にはなかった音周りのバグで評価を落としましたが、腐っても名作ソフト、アクションゲームとしては水準以上の出来です。
今となっては遊ぶ環境を用意するのが困難なX68000用ソフトですが、それを手軽にPSVitaで遊べるなら多少の不満も文句がありません。それに600円で買えるなら安い買い物ですしね(笑)
 
ところでX68000版発売当時は同時期にPCエンジンで『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』、メガドライブで『バンパイアキラー』が発売されましたが、この中では未だ『バンパイアキラー』のみ復刻されていません。
 
というかコナミのメガドライブソフト配信には消極的ですが、何が理由があるのでしょうか?
 
逆にPCエンジンは多く配信されていますが、これはハドソンの多くのコンテンツを引き継いだのが理由なんでしょうね。今後のコナミの動きに期待したいです。
 
 
 
 
そういえばその『バンパイアキラー』ですが、先日の中野オフでまんだらけでは39,900円で売られていました。つい数ヶ月前は3万もしなかったのに…
 
というか、あるところにはあるだろ!
 
例えば私の部屋とか(爆)
イメージ 5
さすがに4本じゃキリが悪いので、GENESIS版と一緒に撮影しました(笑)
 
たまーに秋葉原のまんだらけでは完品1万以下で売られることがありますが、その際は悩まずに速攻で買わないと私に買われてしまうので注意して下さい(笑)
 
 
さらについでに、先月同僚からいただいたとあるソフトを撮影
 
イメージ 6
『エイリアンソルジャー』は移植版やダウンロード版の配信が影響されてか、一時期に比べれば大分手に入りやすくなりましたが、それでも秋葉原では15,000円前後するほど中古市場では高価圏内です。さすがメガドライバーズカスタムです(笑)

そんなわけで、一般的にレアと呼ばれるゲームはどこかで誰かが買い占めている可能性があるので、めぼしいソフトを店頭で見つけたら迷わず購入することをお勧めします(笑)

結婚おめでとう!!

$
0
0
先日の建国記念日に秋葉原へ遊びに行ったことはブログにある通りですが、その日に寄ったレトロゲーセン「トライアミューズメントタワー」でカプコンの『必殺 無頼拳』を初めて見ました(移植版でいいのなら海外PSP版で持っている)。
イメージ 1
内容はセタの『目撃』の操作をループレバーから通常のレバーに変更したようなトップビューのアクションゲームですが、『目撃』と同様、攻撃リーチが短く、結構難易度が高めです。
カプコンのゲームとしては当時でもあまり話題にならなかったのは、ゲーマーの間でも不評でインカムが悪く、速攻でゲーセンから撤去されたのでは?と思うぐらい微妙な出来です。
秋葉原でも滅多に稼働しないゲームには違いがないので、カプコンファンはこれを機にプレイしないと実機でプレイできる機会はそうないと思います。
 
 
 
あと、名前だけ聞いたことがあるけれど、実物は一度も見なかったタイトー/シグマの『ニューヨークニューヨーク』も稼働していたので、せっかくだからプレイ!
イメージ 2
固定画面のシューティングゲームで、インベーダータイプというよりは、ニチブツの『ムーンクレスタ』タイプのゲームといえばいいのかな?(いわゆる敵が編隊を組まないで、画面外から次々出現する)
 
また、1980年に発売されたタイトルなので、サン電子の『スピーク&レスキュー』やナムコの『キング&バルーン』と同様、音声合成を採用した最初期のゲームでもあります。
 
正直ゲームとしては可もなければ不可でもない微妙なところで、一度プレイすれば満足ですが、こんなインカムが見込めないゲームを敢えて稼働してくれるトラタワには感謝します。こんな機会がなければ一生遊ぶこともなさそうですしね(笑)
 
 
 

 
さて話は変わって先日、地元友人より結婚メールが届きました。
 
彼とは今から約24年前の中学一年生の時(1990年)に知り合い、お互いが忙しくなった今でも毎年の正月には必ず会う、私の友人の中でも長い付き合いの友人でもあります。
 
久々(でもないか)のメールで当時の昔話をしたのですが、20年以上昔の話でありながら細かいところまでよく覚えていてくれて、あまりにもの嬉しさについ涙腺が…
以下、メール内容の一部を勝手に引用。
イメージ 3
そうそう、彼にはアイレムのファミコンRPG『神仙伝』を勧めたんだよなあ。
 
あの頃はまだ中学生だっただけにゲームを遊ぶ時間的余裕もあったので、過去の人気RPGや、その年に発売された『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』『ファイナルファンタジーIII』などの人気新作RPGはすでにクリア済みで(あるいは一度プレイしたものの合わなくてやめてしまった等)、誰も知らないような良作RPGに飢えていた時代なんですよね。
 
メールに書いてあるように、安売りの量販店でワゴンソフトを購入し、高く買い取ってくれる店にソフトを売ってお小遣いを稼ぎ、未プレイのソフトを購入して、またそれの繰り返し。
 
その時にたまたま発見したゲームが『神仙伝』だったり、『ラサール石井のチャイルズクエスト』だったり、他にも色々と買いました。
あと、『百鬼夜行』『道~TAO~』のことは忘れて下さい(笑)
 
このメールでは話が出なかったけれど、ココナッツジャパンが出したファミコンボードゲーム『爆笑!愛の劇場』を彼の家でみんなで遊んだのも思い出の一つ(笑)
 
そんな感じで当時はメジャータイトルからB級タイトルまで幅広くファミコンをプレイしまくって、残念ながら当時はディスクシステムを持っていませんでしたが、ファミコンのカートリッジ作品に関してはそれこそ「ファミコン博士」になる勢いでプレイしていました。
ただそれは、高校卒業後にメールにある通りに中野へ上京した時に自分がファミコン博士としての実力が皆無だったことを思い知らされるのですが(笑)
 
この頃からゲームソフトの中古相場を意識的に調査するようになったのですが、その行動が後のメガドライブソフトコンプリートに繋がるのですから、ある意味、この中学生時代が人生の分岐点かも知れません(笑)
裏を返せば、私のコレクターとしての実力は中学生レベルとも言えそうです(笑)
 
…しまった。これじゃあ友達の話じゃなくって、自分の昔話だな(笑)
 
 
その彼とはそれから長い付き合いになるのですが、その後もみんなで遊んだメガドライブの『パーティクイズMEGA Q』『コラムスIII』にドハマりして、彼がWiiを購入した時に、「みんなで遊びたいから」という理由でこれら2タイトルを速攻でダウンロードしたという話を聞いた時は嬉しかったなあ。
 
彼はこれから家庭を持つことによって自分の時間が激減りとなるかも知れませんが、それすらも家庭を持つことの前では大したことではないと思わせるような幸せな家庭を築いて欲しいですね。
 
前置きが長くなったけれど「結婚おめでとう!!」
 
…あと勝手にメール内容を転載してすんまへん…
 
 
 
さて自分もそろそろ婚活を再開しないとなあ。
 
実は去年の9月、一つ年上の女性と秋葉原でお見合いデートしたんだけれど、いつものくせで宮田節炸裂して失敗したんだよなあ。
てか、初対面の女性にJKリフレについて語ったり、18禁同人コーナーに行ったりしたのだから、「お前コンカツする気ないだろ?」と思われても仕方ないかも…
 
誰か相手がいないかなあ。相方とは趣味を共有したいんで、できればJK好きの女性がいいな(これじゃ一生結婚できないな…)
 
 
 
 
 
ところで今日のブログのアクセス数がいつもより多いのですが、何かあったのでしょうか?朝の7時の時点で150以上のアクセスがあってびっくりしました!
ヤフブロをはじめた頃は一日に10アクセスもなかったことを考えると、あれからそれなりに認知度のあるブログに成長したのでしょうね。

先日のニンテンドーダイレクトで気になったタイトル

$
0
0
本日、都内では先週に続き物凄い大雪となりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
ええ、私は通常通り出勤でしたよ…(涙)
 
 
ところで昨日はバレンタインデーでしたが、残念ながら私は彼女いない歴ウン年なので本命チョコはないのですが、うちの十代のJK(女子会社員w)から手作りクッキーをいただき感涙しています!ご馳走様!
イメージ 1
 
 
 
同じく昨日はニンテンドーダイレクト配信日でした。
 
今回発表されたタイトルで一番やってみたいタイトルは、WiiUのモノリスソフト最新RPG(タイトル未定)
イメージ 2
タイトル自体は一年ほど前に発表されましたが、なんと今年中に発売予定との事。
思ったより待たされなくってよかった…
 
ここ数年、据置ハードで遊ぶことが無くなり(そもそも部屋でゲームを滅多にしない)、最後にまともにクリアした据置ハードのRPGがこれの前作にあたるWiiの『ゼノブレイド』でした。
 
仕事が終わったら即ゼノブレの生活をトータルにして約90時間。
 
しかもそれをほとんど会社でやっていたので(爆)、続編的な立ち位置(?)であるこれを期待するなというのは無理です。
 
結局、私のWiiはゼノブレ専用ハードになってしまいましたが、JRPG最高峰のオープンワールドRPGをHDで遊べるだけでも久しぶりに据置ハードの世界に戻ってみる価値がありそうなので、本ソフトの発売に合わせて本体を購入する予定です。
ハードの実売もそう高くないですからね(笑)
 
 
 
 
あと、セガではWiiUで『ソニック&オールスターレーシング トランスフォームド』の発表されましたが、こちらもセガの人気キャラクターが多く登場するということで、メガドライバーの私にはとても興味のあるタイトルです。
 
実は北米ニンテンドーeショップではこれの3DS版の体験版が配信されているので、実は先々月にダウンロードしていたりします。
ああ北米3DS本体持っていてよかった(笑)
イメージ 3
イメージ 4
体験版は一通りプレイしましたが、周回するたびにコースが変化していき、それに合わせて自機がカートやら飛行機にトランスフォームがなかなか面白いです。
何でもありな展開が売りだった任天堂のマリオカートとは違った面白さを感じられました。
 
この体験版の2つ目のコースには『ゴールデンアックス』の一面アレンジBGMが採用されているので、恐らく商品版では歴代セガゲーアレンジBGMが使用されると考えられます。それだけでも、ゲームミュージックファンにも期待の一作と言えます。
 
つか、WiiU版だけではなく、3DS版も出して欲しいなあ。というか、北米3DSを持っているから別に日本版を待つ必要もないのですが(笑)
 
 
 
おまけ「2/14付の日経新聞」
 
2/14の日本経済新聞朝刊の一面に掲載された写真を見て…
イメージ 5
0.05秒でコナミの『ダンスダンスレボリューション』を思い浮かべたのは私だけじゃないはずです(笑)

どきどきペンギンランドってスペハリと同じ1985年生まれだったのか

$
0
0
期間内にニンテンドーIDを登録すると3DSバーチャルコンソールソフト『スーパーマリオブラザーズデラックス』が貰えるキャンペーンが行われていましたが、このキャンペーンは海外でもやっていたようで、先日、欧州任天堂よりIDが記載されたメールがきました。
イメージ 1
早速ダウンロードすべく、久しぶりに欧州ニンテンドーeショップを起動したのですが、このソフトはすでに欧州では配信されていたんですね。さて、日本ではいつ配信となるやら。
イメージ 2
つか、海外でもこのキャンペーンあるのなら、私の所有する北米3DSでもニンテンドーIDを登録すべきだった(涙)
 
 
 
 
話は変わって昨日の日曜、秋葉原に遊びに行ってきました。
 
土曜日は雪の影響でJRは悲惨な状態だったようですが、日曜日の京浜東北線は問題なく動いていました。JRの方々には感謝せずにはいられません。お疲れ様です。
ただ、私は連日の雪対策のせいで体がバテ気味で、行動を起こしたのは夕方からでした。
そんな感じで秋葉原で買い物を軽くすまし、ゲーセン巡り。
 
 
そんで今回私が初プレイのアーケードゲームを紹介。
 
まずトラタワではセガの『どきどきペンギンランド』をプレイ。
イメージ 3
ペンギンを操作し、卵を割らないように最下層の恋人の部屋に持っていくのが目的のパズル要素のあるアクションゲーム。記事タイトルにある通り、あの『スペースハリアー』と同じ1985年に稼働開始されました。同じ年の同じアーケード作品なのにハード性能差ありすぎ(笑)
同名SG-1000版のアーケード逆移植で、意外と人気なのかセガマークIIIとメガドライブ(ゲームの図書館とゲームのかんづめ)でリメイク版が、MSXやゲームボーイやセガサターンやプレイステーションで移植版が発売されるなど、セガのゲームの中でも移植例&リメイク例が多く、ある意味セガを裏で支えているタイトルかも知れませんネ(笑)
ちなみに私はこのゲームが大の苦手で一面もクリアできませんでした(爆)
 
 
 
その他、いくつかトラタワでゲームを遊び、最後にナツゲーへ。
 
ここではタイトーの『スーパーマン』をプレイ。
イメージ 4
横スクロールアクションステージと横スクロールシューティングステージの交互に展開されるゲームで、スーパーマンだけにアクションステージでも常時宙に浮かぶ事ができるのと、ボタン溜め押しで強力が攻撃ができるのが特徴です。
通常攻撃のパンチのリーチが短いため、いかにタメ攻撃を決めるのがポイントになりそうですが、タメ状態では他の操作ができないので隙ができてしまい、1プレイした感じでは難易度が高い印象でした。
ところで、2面(?)のシューティングステージの背景、同社の『ダライアス』のグラフィックの流用ですよね?(笑)
 
 
記事を書いているうちに風邪が悪化してきたのでそろそろ寝ます。おやすみなさい…

ガリロボ君レビュー

$
0
0
以前、夜森師匠のコメントにてタカラトミーの人気玩具『トランスフォーマーとロングランヒットのアイスバー『ガリガリ君』のコラボアイテム『ガリロボ君』の存在を教えてもらったのですが、それ以来、気になって気になって仕方がなかったので、つい買ってしまいました!
我ながら行動早すぎ(笑)
 
しかも買ってきたのはコーラ味!
イメージ 1
 
そして開封の儀式…
 
 
イメージ 2
中身のアイスバー状態は本物のアイスバーと同じサイズなのがいい感じ。タカラトミー社のこだわりを感じます。
そういや、ここ数年ガリガリ君なんて食べてないなあ(そもそも夏でも涼しい部屋で仕事しているせいかアイス自体食べない)
 
 
そして、待ちに待った
 
トランスフォーーーーーームッ!!!!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
 
あと、夜森師匠風にローアン(笑)
イメージ 6
見て下さいこのガリロボ君の雄姿を!!
 
ただトランスフォームできるだけでなく、きちんとコンボイのコスプレしているのがポイントです。
残念ながら可動範囲は腕のみですが、そもそものオリジナルのトランスフォーマーは稼働範囲はあってないようなものだったので、コラボアイテムとして見れば十分の完成度でしょう!
 
それにしても、トランスフォームの過程があまりにも複雑です。これを撮影するために2度トランスフォームしているのですが、未だ説明書を見ないと上手くいきません。トランスフォーム難易度でいえば、初代メガトロン様(ワルサーP38)レベルの複雑さです…
 
見た目こそコミカルですが、変形構造の複雑さはまさにトランスフォーマー本家そのもの。
近日、メガドライブ本体とのコラボトランスフォーマーが発売されるとのことなので、今後の展開から目が離せません。
 
しかし、もし今後コラボ企画があるなら、
コンボイ→ガリガリ君
メガトロン→メガドライブ
なので、次回モデルとなるトランスフォーマーが何になるか気になります。
 
 
 
最後にタカラトミー社のファミコン参入第一弾タイトルであり、今でも(ある意味で)人気を誇るアクションゲーム『コンボイの謎』の新品未開封とのツーショット!
イメージ 7
それにしてもだ。
『コンボイの謎』初体験の人のプレイを見るのは病み付きだぜ!!
 
まず、はじめての人は最初に出現する敵の弾に気付かず当たって死ぬもんなあ(笑)

PSゲームアーカイブズでもアイレムタイトルを配信して欲しいです、コナミさんw

$
0
0
寒い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
 
私は風邪でダウンしましたが、仕事が休めないので『ソードオブソダン』のように薬漬け(笑)
なかなか体調がよくならず、栄養ドリンク代も含めて5,000円以上の予算を使ってしまいましたが、これでダメなら素直に病院に行こう…
 
つか、風邪ひくと体調だけでなく、財布の中身もきつい(笑)
 
 
さて、本日は毎週水曜恒例の3DSバーチャルコンソール配信日。
 
てなわけで、早速『バイオミラクル ぼくってウパ』をダウンロードしました。
イメージ 1
コナミのレトロゲーム好きでもあまり語られることがないタイトルですが、名作が多いコナミディスク作品をフォローしてくれる姿勢はありがたいです。
この調子で『アルマナの奇跡』『迷宮寺院ダババ』『愛戦士ニコル』あたりも移植して欲しいですね。当時プレイすることができなかったし、海外(NES)では未発売でしたからね。
 
ちなみに『ファイナルコマンド 赤い要塞』『グリーンベレー』『謎の壁』はNES版の方で購入したので、そこまで欲しいとは思わないですが(笑)
 
 
 
 
 
来週配信予定のソフトはこちら
 
●2010ストリートファイター(カプコン)
イメージ 2
近未来の世界を舞台としたカプコンのファミコン用アクションゲームであり、同社の人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズの番外編(?)タイトルがついに3DSバーチャルコンソールに配信されます(カプコン自身もストリートファイターシリーズとして扱われているので、版権元が日本の法人ではなくカプコンUSAになっている)
 
敵の動きにパターンがないのが特徴で、状況に合わせたアドリブ操作を要求される、カプコンのアクションゲームらしい非常に硬派な仕上がりになっています。
メガドライブの『エイリアンソルジャー』にもかなり影響を受けた作品として一部で知られています(グラフィックの雰囲気やアドリブ操作が要求される部分)
個人的にもかなりお気に入りのタイトルで、新品未開封で一本保管しています。
 
次回のカプコンの3DSバーチャルコンソールで希望するのは、『ヒットラーの復活』は勿論のこと、『デッドフォックス』にも期待したいですね。
イメージ 3
巷ではバンダイナムコゲームズの『ローリングサンダー』のパクリとよく言われていますが(笑)、ジャンプ制御&ジャンプ攻撃ができる分、こちらの方がお気に入りだったりします。軽快なBGMもいい感じ。
 
 
 
 
来週配信のバーチャルコンソールにはまだ目玉があって、何と!PCエンジンタイトルも2ヶ月ぶりに配信となっています。
 
その前に、最後に配信されたPCエンジンタイトルは御存じ『THE功夫』でしたが、配信日である2013年12月25日は『THE功夫』を求める3DSユーザーが殺到し、日本はおろか全世界のニンテンドーeショップのサーバーがダウンしてしまったのは記憶に新しいところです(復旧に一週間ぐらい掛かった気が…)。
 
全国の『THE功夫』難民を続出するほどの(キャラがデカいだけに)ビッグタイトルを、3DSバーチャルコンソールPCエンジンタイトルの第一弾として持ってきてしまった為に後が続かないだろうと心配しましたが、今回の発表でまずは一安心です。
 
前振りが長くなりましたが、来週配信のPCエンジンタイトルはこちら
 
●R・TYPE(コナミデジタルエンタテインメント)
イメージ 4
 
●エイリアンクラッシュ(コナミデジタルエンタテインメント)
イメージ 5
 
『R・TYPE』はもはや説明が不要なアイレムの代表する横スクロールシューティング。PCエンジンHuカード版では2メガの容量におさめるため前編・後編の2本に分けて発売されましたが、今回配信されるのは全ステージ収録された海外版だそうです。これで600円なら安いですね、太っ腹!!
イメージ 6
ちなみにこの海外版、日本でも発売予定があったようですが、元ハドソン社員である桜田名人が「すでに両方買った人の反感を買うから」という理由で中止になったようです。 この判断が正しかったかどうかは、当時のユーザーの意見に委ねます(笑)
 
 
『エイリアンクラッシュ』はナグザット発売、コンパイル開発のSFピンボールです。
ある条件を満たすと画面が切り替わってボーナスステージに突入するという、デジタルピンボールらしい味付けがなされているのが特徴です。
続編『デビルクラッシュ』同様、スコアをカンストさせるとエンディングが見られるので、3DSバーチャルコンソールの機能である中断機能を使用してエンディングまで頑張ってみようと思います(思うだけw)
 
ちなみにメガドライブ版『デビルクラッシュMD』は高校生時代に実機でエンディングまでやりました。後半すんげー作業だったけど、時間に余裕のある学生時代だからこそできた偉業だろうな(笑)
 
 
 
ところで、前回の『THE功夫』や今回の『R・TYPE』『エイリアンクラッシュ』の配信元はコナミデジタルエンタテインメントですが、過去の他社のコンテンツでありながらも出し惜しみなしに配信してくれるのは、この時代のゲームにハマった世代の私には嬉しい限りです。
 
ファミコンが出てから今年で31年目。版権元が明らかにされないゲームはたくさんあるので全てのレトロゲームの復刻が難しいと思いますが、逆に版権元が明らかにされているタイトルは積極的に配信して欲しいですね。出してくれたらきちんと買うからさ!
 
というか、3DSのバーチャルコンソールタイトルは毎回全て購入していますが(笑)

テレビ局にとってのオリンピックは女子アナのプロモビデオ(笑)

$
0
0
近年のテレビのオリンピック報道を見ると、選手の映像を映したいのか、それともその選手を応援している女子アナを映したいのか、毎回どうも気になるんだよなあ。
 
オリンピック選手といっても所詮メディアの世界では素人なので、視聴率を取るにはカメラ慣れしていない素人を映すだけでは心細いと思ったのか、華のある女子アナをメインに番組構成しているのかも知れんけど、この報道のされ方じゃ思いっきり選手をバカにしている(特に富士TV)。
あの内容じゃ完全に女子アナのプロモーションビデオだよ、誇張抜きに。
 
というか、メディアは最初から選手をバカにしているのかも(笑)
 
イメージ 2
とは言うものの、男性選手相手に使ったあの上目遣いで見つめられたら…
自分だったら速攻で落ちる(爆)
 
とりあえず、オリンピックは鉄製の定規を用意すれば万事OKっすね(それは違うオリンピックだw
イメージ 1
 
 
 
話は変わって、昨日ダウンロードした3DSバーチャルコンソール版『バイオミラクル ぼくってウパ』をプレイしたのですが、いきなり1-1のボスで苦戦しちゃいました(笑)
ガラガラで叩いて膨らませた敵をボスにぶつけるとダメージなのですが、そのタイミングがとにかく難しい。まるでアーケードゲームのような「3分100円」の難易度調整です…序盤でこのシビアさなら最終面はどうなってしまうのやら。
 
序盤の難易度でいえば、間違いなく同社の『悪魔城ドラキュラ』の比ではないぐらい難しいです。昔のゲーマーはよくこんなゲームをやっていたなあ。
あ、自分もか。
 
 
 
 
コナミといえば、近年同社と関わりが深い某ゲームソムリエ―ルさんですが、2chの彼女のスレッドで某ソムリエ―ルアンチの代表格として私の名前が書き込まれていたのにはびっくり。ご丁寧にブログのURLまで貼っているスレまであったり。
 
というか、「みやた必死」「みやた発狂」って(笑)
 
確かにブログネタが思い付かず、必死になったり、発狂しているのは間違いないし、実際先月の更新回数が少ないのも一部で上記の理由が含まれています(笑)
 
しかし、こんなところで有名になるとは不本意なんだけれど、別に自分は彼女の全てを批判しているつもりはないんだけどなあ。
 
少なくとも、煽るしか脳が無いゲハブログの管理人よりかはマシな存在だとは思っているけど(笑)
 
私のブログのアクセス数を見てみると、常連さんの何割かは某ゲームソムリエールアンチじゃないかと思うほど。なんか炎上マーケティングみたいでヤだな(笑)
 
アイドルファンを敵に回すと怖いし、実際、私も某アイドルグループの握手会に参加するほどのアイドルファンなので、叩かれることを承知の上でブログに書いていますが、まだ一度も某ソムリエ―ルファンからの批判やクレームは来たことはありません。
 
私の意見に賛同しているのか、そもそも私に意見したところで時間の無駄に思われているのかわかりませんが(笑)

茄子は耐えなき洗面器

$
0
0
今日はゲームファンにとって待ちに待ったあの日です!
 
…ええ、初代Xboxの日本発売日から今日でちょうど12年目です…
イメージ 1
あのマイクロソフトがゲーム業界に参入すると聞いて、かなり期待して発売日に買ったんですよね。しかも、購入した本体がスケルトン仕様の限定版。
 
初期のタイトルはほとんど買って、『デッドオアアライブ3』『ジェットセットラジオFUTURE』『クレイジータクシー3ハイローラー』『ガンバルキリー』『ヘイロー』といった良作や、『ねずみっくす』『斬 歌舞伎』『叢-MURAKUMO-』といった微妙なゲームまでとにかく買ったなあ。
 
特にテクモ(現コーエーテクモゲームズ)のチームニンジャの作品には期待しまくって、当時のリーダーであった板垣氏のインタビューは毎回チェックしていたし、チームニンジャ開発のタイトルは『ニンジャガイデンブラック』以外は購入していました。
 
実はここまで買っておきながら、初代Xboxはそこまで印象ないんですよね。
当初は何となくメガドライブっぽいオーラを感じたのですが、やってみてメガドラに似ているところが洋ゲーが多いぐらいで、実のところ肌に合いませんでした。
 
その点、初代Xboxの2年先行して発売されたプレイステーション2は凄いですよ。
大手の人気シリーズが集結しているし、そのゲームジャンルも幅広い。しかも、初代Xboxと違って、周辺機器なしでDVDビデオが観れますからね。
また、プレイステーション2は日本で据置ハードが頑張っていた最後の世代の機種でもあるので、今でも本体を手放さない人が多いのも頷けます。
 
Xboxにはその辺が弱かったとしか言いようがありません。マイクロソフトは日本の市場を舐めていたとしか思えません。
 
というか、日本でのXBOXoneの情報があまり流れないのはどうなのよ(爆)
 
 
 
 
 
 
 
…すみません。今日の記事の本題はXboxではありません。
 
 
 
もちろん本題はPS4!!
 
 
とはいっても、当然…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
ファンタシースター千年紀の終りに…すなわちPS4の発売日でもありません!(笑)
 
まあ、これがセガファンなら必ずやるギャグですな。
 
 
 
イメージ 3
一般的に今日はプレイステーション4の発売日ですが(説明不要だけど)、単なるハード性能の高さだけでなく、様々な機能面でも個人的に注目しているハードです。
自分が現在遊んでいるゲームをシェアボタンで他のユーザーとネット上で共有できたり、PSVitaでリモートプレイができたりと、従来のハードではできなかった様々な遊びができるようで、いつかは買ってみたいですね。
 
…目的はえっちなDVD&ブルーレイ観賞目的ですが(爆)
 
従来のプレイステーションシリーズにあった下位互換がなくなったのは残念ですが、その分定価はお求めやすい価格設定にできたし、今は対応していないゲームアーカイブズでレトロゲームが遊べるのも時間の問題でしょう。
PS4専用タイトルの寂しさは感じられますが、それを差し引いても、久しぶりに多彩な機能面で面白みを感じられる、今後の展開が楽しみなハードだと思います。
 
 
 
ところでSCEさん、はやくゲームアーカイブズでPCエンジンソフトをPS4で対応してくらさいよ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
単に『THE功夫』やりたいだけですが(笑)
 
 
 
ところで昨日はファミコンディスクシステムが発売されて28周年だったのですが、誰も祝っている印象がありませんでした。あれだけ名作が発売されたのに(涙)
イメージ 5

浜村通信じゃないけど、PS4の真のロンチはMGS5とFF15発売時だと思う

$
0
0
ファミリーマートで発売が予定されたフォアグラ弁当が某動物愛護活動家のクレームによって中止になったことは記憶に新しいところですが、某有名ファミリーレストランではそんな活動家の嫌がらせにめげず新メニューとしてフォアグラ&鴨の販売を開始しました。
 
あの件以来、どうしてもフォアグラが食べたくなったので、私にしてみればグッドタイミング!
 
さっそくお昼に食べに行きましたよ!
イメージ 1
鴨の上に乗っているのがフォアグラで、1,900円程度のメニューとしての量はこんなものかな?
鴨肉のかたさはやや気になりましたが、クリーミーなフォアグラの柔らかさと美味しさで相殺。
ファミレスのメニューとしては高価なのでリピートするかどうかは微妙なところですが、個人的にはフォアグラ弁当のリベンジができてよかったです。
あと、クレームを出した活動家!フォアグラ食べてやったぞ!ざまーみろ(笑)
 
 
お昼を食べたあと、恒例の秋葉原に行ったのですが、その途中で職場の後輩とバッティング。彼もちょうど秋葉原でAKBファンのオフ会があるとのこと。
つか、秋葉原ではよく知り合いに会うよなあ。多分、みなさんも同じような経験を何度もしているかと思います(笑)
 
 
 
そういや昨日はプレイステーション4の発売日でしたが、秋葉原では売り切れ店続出どころか、普通にどこでも買える状態でしたね。
まあ、昨日が日本での発売日でも、世界全体では日本が後発の後発なので出荷台数もかなり余裕があったのでしょう。
 
PS4実機デモを見る限りPS3ソフトとの違いがわかりませんでしたが、あのコンパクトな筐体は魅力的です。あとは日本人向けのキラーコンテンツさえあればいいのですが…とにかくスクエニさんやコナミさんには頑張って欲しいですね!
 
…あと、ハードメーカーのソニーさんはもっと頑張って欲しいですね。というか『人喰いの大鷲トリコ』のことですが(爆)
 
 
そんで今回購入したソフトはこちら
 
イメージ 2
ニンテンドー3DSソフト
●黒子のバスケ 勝利へのキセキ …4,553円
 
メガドライブソフト
●マイケル・ジャクソンズ ムーンウォーカー …1,575円
 
プレイステーション3ソフト
●機動戦士ガンダム エクストリームバーサス …572円
 
今回は、3DSの黒子以外は旧作中古ですが、メガドラのマイコーの相場も随分下がりましたね。マイケルを思う存分操作できるマイコーシミュレーターとして秀逸な一本だと思います。トリビアの泉で本作が紹介された時がこのソフトのピークでしたが(笑)
 
イメージ 3
あと、ここ一ヶ月ちょいで3DSLLで電子書籍の『黒子のバスケ』を24巻まで購入したので、全く購入の予定がなかったこの3DSソフトも勢いだけで購入(笑)
 
しまった!また積みゲーが増えてしまった…
 
毎回書いている気がしますが、初音ミク2にカービィにドラクエモンスターズ2…未だ未開封です…やる暇ねえのに買うなよ自分(爆)

祝!ニンテンドー3DS3周年!(昨日の話だけど)

$
0
0
みなさんお久しぶりです!
 
最近は多忙と疲れ気味でなかなかブログを更新することができませんでした。
実は今後週一更新で、今まで更新に使った時間を詰みゲーを遊ぶために使おうと思いましたが、年なのかゲームする気力もなかなか起きません。どうしましょ?
 
 
 
昨日はニンテンドー3DSが発売されてちょうど3周年でしたが、本当にいつの間にかの3年間でした。時が過ぎるのは早いなあ。
 
ただし、私は発売日には買っていないので3DS歴は3年近くになるわけですが、思えば当初の定価って25,000円もしたんですね。
据え置き機並みに高いけれど、任天堂はこの値段で本気で普及すると思ったのでしょうか?
 
私も当初はあまりにもの定価の高さで買うつもりがなかったのですが、ひょんなところからじろのすけ先生からの取引で何とかゲットしたんだよなあ。あの時は本当にラッキーだった(笑)
 
 
 
そういえばWiiとニンテンドーDSのWi-Fiコネクションが今年の5月20日をもってサービスが終了するようですね。
主に対応ソフトの通信対戦が遊べなくなるのですが、これでひとつの時代が終わると思うと共に、これでWiiとDSがレトロハードの仲間入りですね(笑)
Wi-Fiの通信対戦はDS『BLEACH DS 2nd』で相当ハマりましたが、3DSが絶好調の今、今でもDSの通信をしている人はもういないんだろうし、サービス終了はやむを得ないでしょうね。
ただ、ゲームは問題なく遊べるし、ダウンロードソフトはサービス終了後も購入できるので、そこまで悲観することはないですね。個人的には(笑)
ただ、ダウンロードソフトの配信がいつ終了してもおかしくないので、興味あるソフトは早めに購入することにしよう。
 
 
 
さて昨日はもうひとつ3DSバーチャルコンソール配信日だったので、配信3タイトルすべて購入しました!
イメージ 1
●2010ストリートファイター(カプコン/ファミコン)
●R-TYPE(コナミ/PCエンジン)
●エイリアンクラッシュ(コナミ/PCエンジン)
 
『2010ストリートファイター』を久しぶりにプレイしましたが、久しぶりだけに一面ボスですら苦労しましたが、やっぱ今やっても面白いですね。敵のパターンを読み、状況に応じた多彩でダイナミックなアクションを決めるのが最高に熱いです!
 
 
『R-TYPE』は3DSバーチャルコンソールでは久しぶりのPCエンジンタイトルですが、移植度の高さ以前に、今やってもシューティングゲームとして超面白いです!解像度の関係で上下スクロールさせていましたが、思えば後に発売されたプレイステーション版も同じく上下スクロールさせていたので、元のアーケード版がどれだけ解像度の高いモニターを使用していたのかわかります(アイレム自体がモニターメーカーのナナオの子会社だからそれに関係あるのかも?)。
 
それはともかく、前回配信されたPCエンジン版『グラディウス』と合わせ、2大傑作シューティングゲームが3DSでどこでもプレイできるのは嬉しいですね!
 
 
『エイリアンクラッシュ』はコンパイル製作のピンボールゲームですが、いつでもセーブできるとわかると急に緊張感がなくなっていかんな(笑)
それと本作のメインステージは縦2画面で構成されていますが、せっかく3DSは二画面なので、それに合わせてくれると嬉しく思ったり(笑)
 
 
 
来週配信タイトルはこちら
 
●レッドアリーマーII
イメージ 2
ファミコン末期に発売されたカプコンのアクションRPGで、ゲームボーイで発売された『レッドアリーマー魔界村外伝』の続編です。
カラー化によるグラフィックの強化や、カプコンらしい硬派な難易度が魅力のタイトルですが、発売されたのが1992年と、スーパーファミコンでは同社が『ストリートファイターII』が発売された年でもあるので、当時プレイしたユーザーは少ないでしょう。
 
しかも、本作はWiiバーチャルコンソールでは配信されず、3DS版が初復刻となるので、未体験の魔界村フリークは挑戦する価値はあります!
 
しかし、カプコンのファミコン末期作品が続けて配信されるのは嬉しい限りですね。この頃のカプコンのファミコンソフトは好みにも寄りますが、総じてクオリティが高いので好きです。権利関係がクリアできればディズニー作品も配信してほしいなあ。

学生の皆さん、卒業・進級おめでとう!

$
0
0
今日は卒業式ということで、卒業された学生の皆さんおめでとうございます!
 
もっとも、私のブログの常連さんのほとんどが学生をとっくに卒業した方ばかりなので関係のない話ですが(笑)、私の場合、毎年卒業シーズンになると小学校卒業式の日に買ってもらったファミコンの『魔神英雄伝ワタル外伝』を思い出します。
イメージ 1
発売こそはハドソンですが、開発は『ワンダーボーイ』『モンスターランド』のウエストン。なるほど、戦闘のアクションシーンのあの滑る操作性はまさしく『モンスターランド』そのままですね(笑)
かつて好きなゲームでしたが、今やるとエンカウント率の高さと移動の遅さがイラついてとってもやっていられなかったので、当時やっておいてよかった(笑)
 
 
 
 
イメージ 2
さて、少し前の話題になりますが、約半年前に発表されながらも音沙汰のなかったニンテンドー3DSダウンロードソフト『鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE』の正式な発売日と価格が決まりました。発売時期は今月下旬で(本当?)価格は2,940円(税込)。
 
ダウンロード専用ソフトとしては高めの2,940円ですが、使用容量が338ブロックなので、元がメガドライブソフトということを考慮すればかなりの容量であることがわかると思います。まあ、3DSのパッケージソフトとして見れば低容量だけど(笑)
 
セガ3D復刻シリーズがあれだけの完成度でありながら価格が600~800円だったのでどうしても比べてしまいますが、セガのゲームのように知名度が高いならともかく、本作は基本的にメガドライバーにしか評価されていないゲームだけに、知名度的にこれぐらいの強気な値段にしないと開発費が回収できないんでしょうね。
 
一部で「価格を安くしてメガドラ版の完全移植にするべき」と言われていますが、敵弾がコンボイの謎並みに小さかったり、ステージ道中が長めだったりと、携帯ハードに向かない作りなので、携帯ハード向けのアレンジはやむを得ないと思います。
 
そもそも、メガドライバーなら全員持っていて当然のタイトルなので、どうしてもやりたければ実機でやればいいだけの話ですしね(笑)
 
ちなみに私は様子見というセコセコした考えはしないで、発売日にダウンロードするつもりです。

3DSでR-TYPEやグラディウスが出ると、次はダライアスが欲しくなるなw

$
0
0
相変わらず忙しい日々を送っていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
 
私は毎月上旬は2週間連続出勤は確定なので、ブログ更新どころか、ゲームすらもなかなかできない状態となっています。
 
そんな中、一日わずかな時間で3DSバーチャルコンソール版『R-TYPE』(PCエンジン)をやっているのですが…
イメージ 1
前半の4面がクリアできん!
 
この3DSバーチャルコンソール版は、8つのステージを2分割にして発売された日本版ではなく、全ステージを収録された海外版ですが、やってみた感じオリジナルのPCエンジン版よりも敵弾の速度が速いような?それとも、3DSの解像度の関係で速く見えるだけかも?
 
どちらにせよ4面がクリアできないので、これなら海外版じゃなく、4面までしか収録されていない日本版で十分な気がします(笑)
 
まあ、私にとっての『R-TYPE』は3面の巨大戦艦を拝めれば満足なんですが(笑)
 
それはそうとこの海外PCエンジン版『R-TYPE』なんですが、タイトルを見るとハドソンではなくNECから発売されたんですね。
 
当時の私にとってのNECは、PCエンジンの他にPC-8801&PC-9801のイメージでしたが、Windows95が普及して以来は、
「NECってどんな商品を扱っているんだろう?」
という印象でしかありません。
 
私の場合、NECのコンピュータを通して日本ファルコム作品に触れるようになったので、今の現状がさびしいですね。
 
 
 
 
 
日本ファルコムといえば、先日Tokyo MXで放映された『みんな集まれファルコム学園』(第8話)にて
 
イメージ 2
まさかのまさか。日本テレネットから発売されたGENESIS版『イースIII』をネタにするとは思いもしませんでした(笑)
イメージ 3
いろんなところで紹介されているので、意外と知名度の高いパッケージアートですが、実は私、このGENESIS版を持っていないんですよね。
先日まで駿河屋で在庫があったのですが、アニメ放映後、速攻で在庫切れになりました。みんな考えることは同じようです(笑)
 
誤解なきよう言いますが、このGENESIS(メガドライブ)版は当時発売された移植版の中でもなかなかの出来です。
メガドラ界のスーパースター岩垂氏が担当したBGMの再現度は絶品で、日本テレネットが関わったメガドラRPGの中では最強の完成度を誇ります!
 
…いや、他のメガドラテレネットRPG(関連会社であるウルフチーム、レーザーソフトも含む)が駄目すぎるだけかも
『コズミックファンタジーストーリーズ』『デスブリンガー』『港のトレイジア』『アイルロード』
あの『魔天の創滅』をクリアしている私ですらどれも挫折しているし!(笑)

3/4はアニバーサリーだらけ

$
0
0
昨日(3/4)はゲーム関連でいろんなアニバーサリーがございましたが、今回のエントリーでは思い付く限り適当に書いていこうと思います。
 
●プレイステーション2、14周年
本体は発売日にこそは買いませんでしたが、『シルフィード ザ・ロストプラネット』がやりたくて購入。前作メガCD版はハマりましたからね。
イメージ 1
しかし、このPS2版は酷いのなんの。ステージ道中では敵がなかなか攻撃してこないなど、間延びしている箇所が多すぎて、遊んでいて物凄く退屈。ファミコンの『太陽の勇者ファイバード』より少しマシ程度で、あの怪作『サンダーフォースVI』ですらまだシューティングとして面白かったです。
開発は『ひっぱリンダ』『ドラゴンドライブ ディマスターズショット』、最近ではカプコンより3DSで発売された『ガイストクラッシャー』のトレジャー。特にセガファンにはおなじみの会社ですね。
なお、『CONTINUE vol.3』(太田出版)に掲載された前川社長インタビューによると、ゲームアーツ側の指示で「下手な人でも遊んでいて上手く思えるシューティング」として開発をし、特に「敵に弾を撃たせないで欲しい」と無茶な要求のため、あんな間延びのある展開になったようです(笑)
あ、PS2の思い出話ではなく、シルフィードレビューになってしまった(笑)
ちなみに私にとってのPS2はDVD再生機で、その用途はアダルトビデオだったり(爆)
 
 
 
●ワンダースワン、15周年
『グンペイ』、終わり。
それだけじゃ寂しいからもう少しコメントすると、ワンダースワンはコンパクトでスタイリッシュな筐体と、アルカリ電池一本で十時間以上もつのが素晴らしかったです。モノクロ画面でしたが、階調が初代ゲームボーイよりもあったので、モノクロながらも緻密に描き込まれたゲームが多かった印象です。同時期発売のゲームボーイカラーは念願のカラー化でありながら所詮はファミコンに毛の生えたグラフィックだったので、性能がそれより上のワンダースワンはそれなりのアドバンテージはあったと思います。ソフトラインナップもそこそこよかったし。
ただ、私がスワンを購入したのは、スワン末期に発売されたスワンクリスタル本体で、『ジャッジメントシルバーソード』のために購入しました。
 
 

●スーパーファミコンソフト『ジーコサッカー』20周年
巷のJリーグブームで大量に出荷したものの全く売れず、地元じゃ10円で投売りされた伝説のソフト(笑)
マウスオペレーション(コントローラでもプレイ可能)のリアルタイムサッカーゲームとしては当時としては新鮮でしたね。なお、このソフトの発売前日はジーコさんの誕生日だったりします(笑)
 
 

 
●本日購入した3DSバーチャルコンソールソフト
 
毎週水曜恒例の3DSバーチャルコンソールですが、本日配信の『レッドアリーマーII』を早速ダウンロードしてきました!
イメージ 2
 
 
さて、来週配信の3DSバーチャルコンソールはこちら
 
●エレベーターアクション(スクウェア・エニックス)
イメージ 3
旧タイトーの名作スパイアクションゲーム『エレベーターアクション』がいよいよ3DSで登場です!
 
ゲーム内容の説明は面倒なのでここではしませんが(すみません)、タイトル画面のロゴはファミ通のイメージキャラクター「ネッキー」の生みの親として知られる松下進先生がデザインをしました(ファミ通で初めてこの事実が明かされた)。
アーケード版の稼動が1983年なので、もしかしたら松下先生のゲーム業界デビュー作かも知れませんね(違ったらすみません…)
 
 
それはそうと、
上の画像の「残高: 10円」は寂しいなあ(爆)

2chのまとめサイトへの転載禁止について

$
0
0
2chのまとめサイト転載禁止が話題になっているようだけれど、アフィで稼いでいたブログ管理人さんが今後どうするのか、そして、そのまとめサイトの常連さんがソース元の記事を読むようになるか物凄く興味深い。
 
いや、まとめサイトのコメントを見る限り、彼らは絶対ソースなんて見りゃしないんだろうけれど(笑)
 
今回の2ch転載禁止に先駆けて、元2ちゃんねる管理人であるひろゆき氏によって転載を禁じられた某ゲハブログは、2ch転載に頼らない手法で更新し続けているけれど、煽ってPVを稼ぐ嫌らしい手法は相変わらずで、
まじこいつが自分の目の前にいたら殴れる自信があるんだが。
 
もっとも、私も彼も救いなのが、彼が引きこもり(本人いわく、サイト更新に一日18時間を使っているとのこと)とのことでしょうか。まず間違いなく外で接触することがないので、私の手が汚れずにすみました(笑)
 
はっきり言って、ゲハブログの管理人に比べれば、目上視線の某ゲームソムリエールさんはマシですよ。
 
何だかんだいって彼女はゲーム好きであることは見ていてわかるし、ゲームコレクターとしてそれなりに理解できる部分もある。必要悪みたいな存在だと思っています。
反面、ゲハブログの管理人はゲームをダシにしゲーム業界そのものを荒らす害悪みたいなもので、ゲーム愛なんてコンマ1ミリも感じません。
 
そういえば、そのゲハブログも「2ch転載禁止は当ブログには影響ありません」みたいな記載があったけれど、彼がよく記事にするネタバレ関連の記事も出版業界は黙ってはいないようで、警告なく法的手段を取ることも今後ありえるとのことです(関連記事はこちら
 
PVが稼げる記事がひとつ減ったことで、今後どんな体制で更新し続けるか興味あるところだけれど、やっぱ煽り中心の記事になることは目に見えてわかるからいいや(笑)
 
ちなみにPVが稼げる記事は、任天堂のアンチ寄りの記事、嫌韓、生活保護、マスゴミ、女性を小馬鹿にした記事(特になんちゃら小町の転載)。そんなものかなあ。
馬鹿でもわかるぐらいのワンパターンな釣り記事でも真に受ける奴がいるのが恐ろしいのだが(笑)
色々と言われているステマはないと思います。そんなことをするまでもなくPVで稼いでますからね(笑)
 
 
今は亡きソフトバンクのゲーム総合誌『ゲーマガ』ではゲハブログの対談企画があったのですが、その記事を読んで「こんなクズを呼び出すなんて、ゲーマガも終わったな」と思っていたら、その後すぐ廃刊になってしまってシャレになりません!(笑)
 
 
 
しかしだ。若者はTwitterやmixiなどの別のツールで情報発信しているので、新規ユーザーがほとんどいない2ちゃんねるはどうなってしまうんでしょうね。
中にはまとめサイトを通してのみ2chの情報を知り得た人も多くいるのが現状で、そろそろ2ch自体に存在価値がなくなりつつあるのかなあ、と。
 
匿名なりに書きたいことを書けるという利点があるのかも知れないけれど、ほぼ実名でブログを書いている私にしてみれば理解できない世界だ(笑)
 

 
そういえば、とあるゲハブログの管理人は彼女を募集をしていたのですが、彼は引きこもりだけに出会いがなく、しかもあんな女性を馬鹿にした記事を毎回乗せていたら寄り付く女性なんていやしないよ!
 
…と思ったら、女性コスプレイヤーの「うしじまいい肉」さんが応募したとTwitterで明かしていました(笑)
しかし、彼女は募集条件である25歳をオーバーしてたから無視されたようだけれど、てめえのような奴にはうしじまいい肉さんは勿体無いと思うぞよ(笑)
 

SSで発売されたレイノス2は個人的に微妙な出来だった

$
0
0
ここ数日、テレビを観ていると佐村河内氏の話題ばかりだけれど、マスコミさんにしてみればこれしか話題がないのかよと言いたくなる(笑)
 
話を聞いていると、問題なのは障がい的なことで、当初のゴーストライター問題はそこまで重要な話じゃないよなあ。実際に作曲したのは別人だとしても、作曲の指示、いわゆる監修は佐村河内氏がやっているわけで、監修の立場であれば「佐村河内の曲」と言っても問題ないですし。
 
あと、佐村河内さんのCD買った人は、この件を聞いて「金を返せ」と言わないですよね。今回の件で怒っているなら、「CDを買ったのは曲ではなく、障がい者が作曲したから」というモノ珍しさで買っていると言っているようなものですから。
 
結局のところクレーマーは曲のことなんて知らないんです(笑)
 
まあ、音楽業界に限らずだけれど、日本人って作品の出来の良し悪しではなく、ブランド力みたいなもので買っているようなところがあるからなあ(笑)
 
 
 
 
イメージ 1
さて本日は3月9日、「初音ミクの日」ということで、私の持つミクゲーを並べてみました!
PSPソフト『初音ミク  Project DIVA 2nd』はダウンロード版を購入したのでパッケージはなしです。
ちなみに3DSソフト『初音ミク Project mirai2』は忙しくていまだ未開封です…
 
というか、今日は2週間ぶりの休みだったりするし!(爆)
 

 
 ところで先日行われたインディーズゲームのイベント「BitSummit 2014 -京都インディーゲームフェスティバル-」にて、メガドライブの名作アクションシューティング『重装機兵レイノス』のリメイク版がプレイステーション4ソフトとして発売されると発表があったのには驚かされました!
イメージ 2
正直、PS2で発売された『重装機兵ヴァルケン』の出来が微妙だった上、レイノス自体もメガドライバー以外にも評価された話を聞かないので(一般人にこのゲームをやらせたら即死ゲーという印象を受けると思う)、期待できる要素は少ないのですが、メガドライブ好きの私にとってメガドライブ発のゲームがどう評価されるのか非常に気になるところです。
 
あと、本作の屈指の名シーンである「大気圏で燃え尽きるソウザリー」がどう再現されるか気になるところです。
ちなみに海外版ではそのシーンのみ削除されています(涙)
 
 
 
 
メガドライブついでに、3DSダウンロードソフト『鋼鉄帝国』の発売日が決まりましたね。3月19日で、発売まで後10日です!
イメージ 3
公式PVを見る限り、全体的なクオリティの向上はもちろんのこと、タイトル画面の楽譜がスクロールするシーンや、ゲームボーイアドバンス版では不満だった画面の狭さはクリアしているので、発売が凄く楽しみです!

二週間ぶりの秋葉原…

$
0
0
今日は2週間ぶりの休みだったので、ご無沙汰ブリだった秋葉原に行きました!
とはいっても連日の疲れがたまっていたので、稼働したのは午後からでしたが(笑)
 
いつものように安売りソフトを見て回り、気になったソフトを購入してきました。
イメージ 1
プレイステーション3ソフト
●ワンピース 海賊無双 …286円
 
ニンテンドー3DSソフト
●ガイストクラッシャー …1,280円
 
『ワンピース海賊無双』は前から気になってはいたソフトですが、無双シリーズそのものが乱発しすぎるせいか、相場の崩れが速く、ちょっと前の準新作といえるタイトルなら千円以下で買えるので貧乏ゲーマーには嬉しいですね(笑)
 
『ガイストクラッシャー』は、カプコン販売・トレジャー開発ということで発売前からチェックしていましたが(体験版もプレイ済み)、買わずにいたら半年も経たずにこのお値段。なんか、トレジャーのゲームって発売直後にワゴン化することが多い気がする(笑)
トレジャーじゃないけれど、『心霊呪殺師太郎丸』も発売直後はこんなものだった(笑)
 
 
 
 
その後、トラタワでアタリの『ミサイルコマンドー』をプレイし、
イメージ 2
 
 
 
Heyで初プレイとなるセガの『ミスターバイキング』をプレイ。強制縦スクロールのシューティングですが、発売された1984年という時代性を考慮しても物珍しさが感じられないので、当時稼働してあったゲーセンでも稼働していた期間が短かったんだろうなあ。セガファンでも語られることすらない超マイナーなゲームですし(笑)
とゆーか、見た目のポップさに反し、難易度高すぎ! 
イメージ 3
しかし、トラタワもHeyもどれだけのタイトルの基板を所持しているんだろうか?
毎週遊びに行くたびに見たことがないゲームが稼働してあって、しかもたった100円で楽しむことができる!最高じゃないですか!
 
そういえば、Heyでは東亜プランの『アウトゾーン』とタイトーの『エクスターミネーション』が並んで稼働してあったのには笑った(わかる人だけわかってくれw)
 
秋葉原滞在時間は三時間程度でしたが、満足の一日でした!
 
 
 
明日から一週間仕事か…ガンバろう!

ヤフブロ開設3周年

$
0
0
記事タイトル通り、このブログも本日で3周年をむかえることになりました。
 
いつも当ブログを読んでいただいている皆様、どうもありがとうございます。皆様の支えによって何とか更新し続けることができます。
当分、毎日の更新は難しいですが、今後とも宜しくお願いします。
 
ご存知の通り、明日は東日本大震災が起きてからちょうど3年目をむかえるので今回の記事は控えめにします(そもそもネタがないという)
 
前にも書きましたが、ブログの開設当初は一日のアクセス数が数件程度で、しかも震災の関係で宣伝することもできず途方に暮れることもありましたが、あれから3年、一日に300~400件もアクセス数が増えるとは思ってもいませんでした。
ストレートすぎる文章表現のせいで目立ってしまった気がしますが、これもいわゆる「みやた節炸裂」ということでご了承ください(笑)
 
 
 
話は変わって、先日プレイステーション4で『重装機兵レイノス』のリメイク版が発売されるとの発表がありましたが、よく考えたらプレイステーション1でリメイク版が出てたじゃないですか!
イメージ 1
タイトルこそは『重装機兵ヴァルケン2』となっていますが、物語はスーパーファミコンで発売された『重装機兵ヴァルケン』のその後が舞台で、『重装機兵レイノス』と同じ時代設定となっています。
しかも、シリーズで唯一のシミュレーションゲーム。
 
このゲームが発表された時は、
「何故セガハードで出さない!」
「何故シミュレーションに変更されたんだよ!」
と不満でしたが、腐ってもレイノスのリメイクなので一応期待はしていたんですよね。
 
しかし、発売延期が続いて、発売された頃にはすでに興味がなくなり(というかいつ発売されたの状態)、プレイせず今日に至ります。多分、多くのレイノスファンも存在を忘れていたんじゃないかな?
 
最悪のリメイク故にファン以外でも存在が知れ渡ったプレイステーション2の『重装機兵ヴァルケン』と、ファンでも気づかれずひっそり発売された『重装機兵ヴァルケン2』
 
過去のリメイク版を見ると、今回のプレイステーション4のリメイク版の発表は、ファンとしての心境は微妙なところですが、それでも元がメガドライブのソフトだけにやはり期待せずにはいられません。

来週の3/19、傑作シューティングが3DSに2タイトル配信!

$
0
0
本日はニンテンドー3DSバーチャルコンソール配信日ということで、スクウェア・エニックスのファミコンタイトル『エレベーターアクション』をダウンロードしました。
イメージ 1
よーく考えたら、これのアーケード版やったことないなあ。やったことがあるのはSG-1000マイカード版ぐらいだし…
 
イメージ 2
ちなみにセガサターンで発売された『エレベーターアクションリターンズ』をクリアすると前作が遊べる特典がありますが、いかんせん私には本編が難しくっていまだ遊べていません!いや、裏技でいきなり遊ぶことができるけれど、それじゃ悔しいじゃないですか(笑)
 
 
 
 
来週配信のタイトルはこちら
 
 
●SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ(バンダイナムコゲームズ)
イメージ 3
1987年にファミコンディスクで発売されたターン制ウォーシミュレーションゲームで、戦闘シーンが1対1のアクションゲームになっているのが特徴です。
今遊ぶと、1ターンにつき3機しか行動できない(続編では改善)、思考時間が長い(これは以前発売されたGBAファミコンミニでも変わらずだった)など難点がありますが、シンプルながらも『大戦略』タイプのウォーシミュレーションゲームの基本はおさえている作りで(ユニットの移動、首都の占領、ユニットの生産など)、実際、当時小学生の私はこれをきっかけに『ファイアーエムブレム』『ラングリッサー』などのシミュレーションRPGを遊ぶようになりました。それだけ本作は私にとってターニングポイントといえるゲームでもあります。誇張だけど(笑)
 
そういえば3DSバーチャルコンソールタイトルとしては今回が初版権物になりますね。ファミコンには名作版権ゲーが多いので、今後も続いてくれるとありがたいです。特にコナミの『グーニーズ』をやりたいけれ ど無理だろうなあ。
 
 
 
イメージ 5
あと、来週といえばバーチャルコンソールではありませんが、3DSダウンロード専売タイトルとして『鋼鉄帝国』が発売されますね。結構待たされただけに楽しみ!
 
来週配信されるニンテンドー3DS向けダウンロード配信専用ソフトはこれらけではありません!
 
セガ3D復刻タイトルが久しぶりに配信となります。タイトルは『3D ファンタジーゾーン オパオパブラザーズ』。サンバミュージックが印象的なセガのアーケード名作シューティングがいよいよ3DSに登場です。
イメージ 4
 
個人的にも、アーケード版は三周目まで到達するぐらいには遊び込んだ思い入れのあるゲームだけに、この発表は純粋に嬉しいです。
万人向けという点では、よくリクエストの声があがる『サンダーブレード』よりもこっちでしょう。あっちはヘリゲー特有の操作感が人を選ぶし。まあ出たら出たで発売日に買うけれど(笑)
この3DS版は、シリーズでお馴染みの立体視はもちろんのこと(ちなみにファンタジーゾーンの立体視化はX68000版が初)、プレイすればするほど快適に遊べるコインストックシステムや、コインを集めれば集めるほど開放される追加オプション(ワンダースワンのジャッジメントシルバーソードみたいだ)など、遊び応えのある内容になりそうです。
 
 
しかし、バーチャルコンソール1本に、3DSダウンロード専売タイトル2本、新作一本並みに予算が掛かるなあ。5000ポイント追加しないと!
Viewing all 1484 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>